ヘルスケア
ダイエットは継続が力なり。 普段から、脂っこい料理を食べないのにはもう慣れました。 目の前に唐揚げやコロッケ、カツを出されても、我慢とかじゃなく、別に欲しいと思わない。でも、そんな中、どうしても我慢できないものがあります。 それは、ポテトチッ…
血糖値コントロールのために、もう何年も白米に雑穀を混ぜて炊いています。 その中でも、我が家の定番は押麦。 値段も手頃で、食物繊維もたっぷり。 白米だけよりも腹持ちもよくて、血糖値も緩やかに上がるから、ずっとこれで落ち着いていました。 先日、ス…
また、ダイエットを再開しました。前回同様、目標は「1ヶ月で5キロ減」。 しかも「筋肉は維持して、脂肪だけを落とす」というもの。 www.cozy-nest.net 競技をしている次男が、また減量をはじめました。 体脂肪5キロ=およそ36,000キロカロリー。 これを30日…
秋の気配が近づいてきて、美味しいものがますます楽しみな季節になりました。この時期になると、毎年楽しみにしているのが栗やさつまいも。 いつもリピートしているお気に入りの干し芋が、楽天セールでなんと50%オフだったので、思わずまとめ買いしてしまい…
最近、ジムのプールに通っています。 以前から暑さがとにかく苦手で、夏場は運動する気も起きず。 そんな中、涼しくて快適に体を動かせるプールはまさに救世主。 着替えたり、髪が濡れたりするのはちょっと面倒だけど、一度水に入ってしまえば、すーっと気持…
息子の事故以降、気持ちが落ち込んでいたんですが、ようやく少しずつ日常を取り戻せるようになってきました。 調子を崩していたあいだ、なにか特別なことをしたわけではないけれど、自分なりに少し意識していたことがあり、それが結果的に良かったのかもしれ…
お昼ごはん、何食べてますか?平日のお昼、何を食べるかに時間とエネルギーを使うのが嫌で、私はほとんど同じものを決めて食べています。ここ一年ほどの定番がこちら。 ・納豆卵かけ押し麦ごはん ・わかめと寒天の梅昆布スープ ・ミニトマトや糠漬けなど(あ…
「三男くんが交通事故で救急車呼んでる。生年月日と血液型教えて欲しい」部活に向かう三男を送り出して、朝ごはんの片付けをしていた時、突然息子の友人からかかってきた電話。 頭が真っ白になりました。事故は夏休み、部活に向かう途中に起きました。 発見…
夏休み。良いことも楽しいこともたくさんあったのですが、後半に、それらを帳消しにするとてもショックな出来事があり、そのせいでいくつか書き溜めていたブログの記事もアップできないままでした。幸い、後から、思っていたより深刻な状況ではないとわかり…
「脱毛って、男も女ももう当たり前」 そんな空気が普通のこの頃。多くの毛に悩む女子どころか、男子まで脱毛するのが当たり前になってきているようですね。我が家で愛用しているのが、自宅用脱毛器の「ケノン」。 脱毛サロンはともかく、医療脱毛は確実に効…
息子のすすめでチューブトレーニング始めました 最近、筋トレをしている息子に勧められて、以前から気になっていたトレーニング用のチューブを購入しました。 どのメーカーにするかも、詳しい息子に相談。 選んだのは「GronG(グロング)」という、日本のブ…
基本スペック 身長:160cm年齢:54歳トレーニング前:運動経験ほぼなし。 時折ヨガ(非運動)。 50歳から月2〜3ペースで山歩き。トレーニング開始:2024年7月中旬 トレーニング内容: 週2ー4回、ジムで筋トレ1時間ー1時間半ほど。 下半身と背中、胸を中心…
ジムに通って筋トレをするようになってから、最近では筋トレをサボると、歯磨きをサボっているくらいに気持ち悪い、というくらいに習慣化しています。なんなら、もうジムが家と職場の次の「第3の居場所」のようになっています。顔見知りの人、たとえばマン…
「ダイエット、頑張って体重は減ったのに、なんか見た目がスッキリしない…」 そんなふうに感じたこと、ありませんか?いろいろなダイエットを試した私ですが、毎回、そんなふうに思っていました。 そう、筋トレを始める前までは。 目指しているのは「軽さ」…
[当記事は広告をふくみます] ヴェレダの自然派UVで普段使い 以前からWELEDA(ヴェレダ)のエーデルワイスUVバリアクリームを愛用しています。 www.cozy-nest.net これ一本でお湯だけで落とせる手軽さが魅力。 SPFやPA値も日常使いには十分だし、自然派処方で…
セラミエイドがちょっと重く感じて 冬の間ずっと使っていたセラミエイドの全身用保湿クリーム。www.cozy-nest.netこちらを、体にも顔にも使っていました。乾燥する季節には頼もしい存在だったのですが、気温が上がるにつれ、ちょっと濃厚すぎるかな?と感じ…
最近、パンを食べることがぐっと減りました。理由はいくつかあるのですが、 まず、おかずが高脂質になりやすいこと。 そして、どうしても満腹感が持続せず、すぐにお腹がすいてしまう。グルテンがどうこう、というよりも、単純に脂質の摂りすぎが痩せない原…
ちょっとフォーマルな服が必要になりそうなので、久しぶりに梅田のデパートへ。普段は、たまに地下のスイーツを買うぐらいで、デパートに服を見に行くのはもしかしたら子供が産まれてから1度もなかったかもしれません。25年ぶりくらい? 昔から好きだったブ…
「現代人は糖質を摂りすぎている」 「だから太る」 「糖質さえ減らせば痩せる」 そんな言葉をよく見聞きします。 でも、私はかなり懐疑的。 糖質を摂りながらダイエットに成功 ここ1年ほど、筋トレを習慣にしていて、あわせて食生活も見直しました。 体脂肪…
「そこまで言って委員会NP」ってご存じですか? 関西ローカルの読売テレビ制作の番組なんですが、全国ネットで流れていないのがもったいないほど、なかなか骨太な内容の番組です。 いつもは政治ネタや社会問題を切り口に、与野党、保守・リベラル関係なく、…
先日、骨密度検査をやってみたら、自分で思っていたよりも数値が悪い結果がかなりショックでした。www.cozy-nest.net 受けたアドバイスは、カルシウムを摂ること、そして歩くこと。私は、山歩きが趣味なんですが、以前は2日以上連続の登山では、下山時に膝に…
昨年、およそ6ヶ月ぐらいかけ、筋トレとダイエットして、体重はそれほど減っていないものの、ウエストまわりサイズダウン。悩みだったお腹まわりのぶよぷよがすっかり解消されて、手持ちの服がすっきりと着られるようになりました。脂肪は2kgしか減りません…
ダイエットを始めてから、ウエストサイズ-5cmを達成して、ようやく産前の寸法に戻り、それからウエストサイズは停滞しています。高校生ぐらいのときは、さらにあと2cmくらいスリムだったのだけれど、さすがにそこまで細くなることは期待していませんでした。…
初めて、骨密度検査をしてみました。その結果をみて、愕然としてしまいました。 表を見ると、私の骨密度年齢はプラス10歳ぐらい⤵︎年相応ぐらいにはあるかなぁ、と期待していたけど、見事に裏切られました。いまのところは骨粗鬆症との診断は降らなかったけど…
先の記事で、中年部取りの原因を二つ書きました。 原因その1 活動量の減少 原因その2 筋肉量の減少 原因がわかったら、解決法はシンプルです。 解消法その1 活動量をUPする 解決法その2 筋肉量をUPする 解消法その1 活動量をUPする じつは若い頃より動いてい…
中年太り。およそ、誰もが遭遇する現象。 加齢には贖えない。でも、原因を知れば、それを免れることはできるかもしれません。 ダイエット情報をしらべ、自分もダイエットに身を投じるなか、中年太りの原因は二つあると確信しました。 原因その1 活動量の減少…
睡眠だけで摂取エネルギーを消費できずに余った分脂肪になる。だから、夜寝る前の数時間は何も食べない方がいい、とか、夜は軽めに食べる、とか夜は糖質オフがいい、という説がかなりまかり通っているように感じます。でも、私は、ダイエット中、夜食も食べ…
半年間ダイエットして、目標達成できたわけですが、目標は体重を減らすことではありませんでした。健康的にほどよく筋肉がついて、より服をすっきりと着こなせる身体。そのためには、筋肉を増やして、体脂肪を減らすのが目的。 筋トレを始めて、筋肉を増やす…
久しぶりに心斎橋にいきました。用事ついでにデパートにも久しぶりに行き、目に留まったショップ。 ジムにいくときのレギンスをちょうど探していたので、トレーニングウエアのお店だとおもったら、器具を売っているお店でした。お腹や太もも、顔などに器具を…
健康のため、そしてなにより少しでも長く大好きな山歩きを続けたいために始めた筋トレ。今は、週に2−4回ほど、ジムに通っています。 はじめは宅トレをやっていました。 次男が揃えた可変式のダンベルやベンチがあったので、他の人よりは宅トレのハードルも低…