cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

ミニマリストの持ち物


ミニマリストの化粧ポーチ。温泉・ジム・登山・旅行にも!

先日の「0次防災」に続き、今日は化粧ポーチを紹介してみようと思います。 www.cozy-nest.net 写真上の大きい方が「0次防災」ポーチ。 そのポーチを買う時に入っていたのが、おまけでついてきた当記事でご紹介するポーチ。 片側は黒のメッシュ、もう片側は大…

小さなリュックで2泊3日の旅。寝具も釣り道具も詰めたミニマルパッキング

連休、子供が部活の合宿に出かけていたので、久しぶりに神奈川の実家に帰省しました。 一人で実家に帰るのは、おそらく出産前だろうから、25年ぶり?いつもは子供連れだったから、今回のひとり帰省は、身も心も本当に軽やか。 予定も気遣いもなく、ひとりで…

【防災】「0次防災グッズ」アップデート

以前「0次防災ポーチ」の記事を書きました。 www.cozy-nest.netあれから、少しアップデートした0次防災ポーチを紹介してみようと思います。 (左上から) カイロ(寒い時期のみ) 携帯トイレ 大判スカーフ ビニール袋数枚 ティッシュメガネ 軽量コンパクトタ…

【ミニマルワードローブ】ヘビロテ中の5着@2025夏

もう9月に入ってますが、まだまだ暑い。 そんな酷暑の夏の服。 ・シャツワンピ 黒 ・シャツワンピ ベージュ ・リネンワンピ 黒 ・フレンチスリーブブラウス 白 ・ジョガーパンツ 黒 今年は珍しく、シーズン初めに夏服を2着新調しました。 一つはパタゴニアの…

ダーンタフのソックス、2度目の交換完了!「生涯保証」でコスパはどうだった?

また届いた!ダーンタフのメリノウールソックス 先日書いた通り、ダーンタフの「生涯保証」を利用して、靴下を交換してもらいました。 そのリワードとして選んだ2足のソックスが、ついに到着。www.cozy-nest.net 1足は、以前履いていてダメになったものとま…

ようやく見つけた夏の神パンツ。パタゴニア テルボンヌジョガーズが快適すぎる

夏に向けて、快適に履けるパンツを探していて見つけたのが、パタゴニアのテルボンヌ・ジョガーズ。 このパンツ、以前からメンズモデルはあったのですが、実は数年前に試着したとき、お尻がパツンパツンになってしまって断念したことがありました。 「もうち…

2回目の穴あきも安心!「ダーンタフ」靴下、生涯保証の新サービス体験レポ

生涯保証のある靴下「ダーンタフ」に穴が空いてしまったので、メーカーに返送。www.cozy-nest.net およそ10日後、さっそく保証対応としてリワードクーポンがメールで届きました。以前は、同じ型の商品がそのまま送られてきたのですが、最近は対応が変わった…

丸洗いできて清潔。夏の布団に快適衣替え

布団を夏仕様に衣替え。 といっても、やったのは「中身を抜く」だけ。 我が家の春秋用の掛け布団、実は中身は布団じゃなくて、ダウンブランケット。 登山用の軽いものを、2つ連結して、普段使いの掛け布団カバーに入れて使っていました。 春や秋はこれでちょ…

脱・クリーニング。手入れも収納もカンタンに

ようやく、家族の冬物の衣類を全て片付けました。今年は、春になってからも、寒さを感じる日が続いていたのでなかなか冬物が片付かないでいたのですが、ようやくしっかりと暑くなってきたので片付けることができました。 登山をするようになってから、ダウン…

【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]

昨日の記事の続きです。2枚しかなかった薄手のダウンの封筒型シュラフを一人暮らしの長男に持って行かれ、厚手ダウンのシュラフ1枚で過ごしたこの1年。やっぱり、薄手の掛け布団を買おうかと思っていたら、家に代わりになるものがありました。 モンベルのダ…

【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]

そろそろ暖かくなってきて、真冬のお布団を収納する時期がやってきました。 家の中でも、季節外では収納スペースをかなり必要とする布団。 収納にお困りの方のご参考になれば幸いです。 持ち方を工夫し、使う枚数を減らす 掛け布団はオールシーズンで薄手と…

恥ずかしい室内着

だいぶ暖かくなり、昼間は暑いぐらいの日もありますが、朝晩との気温差が激しく、夜にじっとデスクワークしていたら、まだまだ足先が冷たくなることもあります。熱源の必要な暖房は先週に片付けてしまいました。www.cozy-nest.net そこで、春になってもまだ…

【ミニマルな部屋】ゆとりある布団収納

普段、布団は寝室にしている4.5畳に隣接している半畳分の収納に収納しています。 来客中は、キャンプマットや寝袋含め、布団は3組になります。 下段は2組のムアツ布団。 上段には掛けふとん3組分。キャンプマットは扉に吊るして。布団の収納はスペースに少し…

【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人

少し前の春休みのことですが、山口県に住む長男が連休を利用して帰省しました。 我が家は来客用に布団はありません。 メインテナンスが面倒なのと、なにより収納場所がそれほど多くないから。www.cozy-nest.net 来客用のシーツと布団カバーは用意しているの…

ミニマムなセカンドハウス

我が家には、セカンドハウスが2つあります。 ひとつは、山岳用の3人用テント。 アライテント エアライズ 3 (Fグリーン) 3人用(最大4人) 0300301 山岳テント キャンプ 用品 ソロキャンプ キャンプテント楽天市場Amazon もうひとつは、エマージェンシー用の2…

4人分の真冬の寝具と疎開の備え

先日、山口に旅行に行ってきたのですがwww.cozy-nest.net 広島や島根は何度か行ったことがあったのですが、山口県を訪れたのは、初めてでした。 実は、一人暮らしをしている長男の暮らしぶりを見てみたかったのが旅行の真の目的。 とりあえず見つけた、安い…

無しで過ごしてみたら超不便だった

我が家には、トースターがありません。 トースターの機能は、ガスコンロに付属している魚焼きグリルを駆使しています。 www.cozy-nest.net とてもよく使っていたためか、今の家に引っ越してから買ったガスコンロの魚焼きグリルが、ついに壊れてしまいました…

客用布団なしで2週間泊まり来客

冬休みが終わり、帰省していた長男が勤務地に帰っていきました。長男がこの冬、家に滞在していたのは2週間ぐらい。 我が家には特別来客用のお布団というものはありません。泊りの来客がそれほど頻繁でない、またはほとんどない家なら、来客用のお布団を用意…

体温調節に活躍!軽量コンパクトな防寒アイテム

今週に入って、ぐっと冬が近づきましたね。とはいえ、真冬のように燃料を使っての暖房をいれる、というまでには至らない、中途半端な寒さ。 今の季節は、体温調節が難しい。そんなときに重宝するのが、「薄手のダウン」。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/ima…

すっきり暮らしたい!理想と現実

上の子が就職して家を出てから、老後のことをぼんやりと考えるようになりました。子どものいない暮しが、なんとなく見え始めたのです。それまでは、老後は今よりもグッと持ち物を減らして、なんなら持っている車のラゲージに乗るぐらいに全ての荷物をコンパ…

最小限の書斎に必須の道具

スマホにそのまま入力するのは苦手。最近、音声入力もかなり進化したけど、それでもキーボードがある方が効率的に文章が作成できるので、ワイヤレスキーボードを愛用してさくさく入力しています。 ワイヤレスキーボードを選ぶ条件は2つ。 ・キーボードがフル…

【ミニマルワードローブ】3泊4日帰省の荷物

今年の帰省は三男と二人、短めの3泊4日。今年は両親に顔を見せたり、実家近くの美味しいお店に行ったり、地元の友達とご飯食べたりとゆったりと過ごします。昨年は、帰省中に富士登山など、出かける予定も盛り沢山だったけど、今年はそんな特別なお出かけも…

【ミニマルワードローブ】全く同じものを買った

夏になって、手放せないのが紫外線予防。その中でも、帽子が気に入っています。昔はたくさん持っていた帽子ですが、今は厳選し、夏用には昨年から1つのハットと1つのキャップで過ごしています。昨年購入して、とっても気に入っていた帽子なのですが、初夏に…

メリノウールの下着。唯一のデメリット

昨日の記事で、肌着代わりにしている一年中活躍するとっても心地よいメリノウールのタンクトップを紹介しました。 www.cozy-nest.net夏は涼しく、冬は暖かく、臭いもこもらず、乾きやすい。普通のウールは絶対無理な肌が弱い人でもチクチクしない。 これ以上…

汗かく夏でも快適な下着

汗を適度に吸収し、また速乾性も高く、臭わない、肌に優しい、天然素材といえば。もちろん、メリノウール。www.cozy-nest.net 夏も、肌着はメリノウールで決まり。 ウールは、冬の素材、と思い込んでいませんか?「天然のエアコン」と言われるメリノウールな…

普段は使わないのに買ったバッグと使い道

愛用のバッグの修理中、普段使うバッグと同時に、別のバッグも探していました。普段から1週間の帰省、4泊くらいの国内、海外旅行まで、愛用していた20Lのバッグで全て事足りています。 ただ、今年計画している4泊5日の旅行の計画があり、その大きさではどう…

新しいよりずっといい

愛用していたバッグを修理することに決めてから1ヶ月ほど。www.cozy-nest.net 修理を依頼していたバッグが、工場から戻ってきました。 修理をお願いしていたのは3箇所。 全て元通りにきれいになって戻ってきました。 取れかけたショルダーハーネスもこんなに…

リピ買いしたカップと過ごす豊かな時間

愛用しているウィルドゥのフォールダーカップ。 今まで2個持っていて、一つは常時携帯、もう一つはだれかと山歩きやキャンプの時に便利に使っていました。 先日、しばらく海外で過ごすことになった長男に、 持ち歩き用の一つを持って行かれてしまい、 もう一…

Mayfly Pack 22 レビュー。街中、自転車、山歩きで使ってみた。

先日買ったノースフェイスのリュック、早速使ってみています。すっきりとしたミニマルなデザインで、超軽量。軽さは正義。 背面パッドが入っていないのでコンパクトに丸めることもできます。 パッキングは背面に固いものや歪つな形のものを入れないように工…

熟考の末購入!新しいバッグ

愛用していたバッグが壊れ、修理に出すことになりました。 愛用のバッグを修理中、手持ちのショルダーバッグを代用してみるも、普段自転車をよく乗る私にとっては非常に使い勝手が悪いので、代用できる軽量なリュックを、取り寄せて、あるいは店頭で試しまし…