先日、ウールのロングコートが好きだけど今は着ない、ということを書きました。www.cozy-nest.netほかにも、好きだけど今は着ない、という服がほとんどでした。だから、3年前の服と今とはガラッと違う。 なぜかというと、憧れるスタイルが変わったから。 以…
いよいよ寒くなってきましたね。 昨年より買い足した服 Vネックのセーター。 上質なメリノウールなので、ウォーキングや登山などのアクティビティに使え、1日中暖かくて気持ちよく過ごせます。 冬の服6着(アウター除く) ハイクシャツ メリノウールVセー…
年末の恒例、大掃除。主に年に数回しか掃除しないところを忘れずに掃除するために、リストを作っています。 以前、iPhoneの「メモ」アプリで大掃除のtodoリストを管理していましたが、ここのところは「リマインダー」アプリを使っています。www.cozy-nest.ne…
今週の作り置き。 大根酢漬け、キュウリ酢漬け、茹で小松菜、茹でブロッコリー 焼き芋、大根と人参煮物、一口大に切った鶏ムネを焼いたもの サバの味噌煮、鶏ムネのグリル 最近、煮魚の作り置きにはまっています。今住んでいる大阪の北部は、交通の便がとて…
昨日はもう寝ようかと思った矢先にJアラートが飛び込んできました。とりあえず上空を飛び越えただけでホッとしました。 予定していた日程よりも前倒しで飛ばされた「ミサイル様」のもの。人騒がせにもほどがあります。 当然、キタには断固抗議しなければいけ…
週末、友人と遠出して山歩きに行ってきました。 美しいススキの高原と青い空に心も身体も浄化されました。 うねった形が面白い。あの稜線を歩きます。 前日降った残雪。季節が変わったことを感じました。www.cozy-nest.net さて、週末出かけたかったので、金…
早起きして、朝時間を充実させ、よい1日のスタートを切っている人、有無を言わさず尊敬します。 夫はお酒をやめてから、すごく早寝早起きになりました。10時ごろには布団に入り、朝4時か5時ごろには起きて、仕事をしているようです。 まだ暗いので電気をつけ…
先日の記事に対して「私もあの場にいました」「日本保守党の党員です」「参政党はどうですか」など、いくつか反応をいただきましたので、参政党と日本保守党について個人的な意見を書いてみようと思います。www.cozy-nest.net 参政党と日本保守党の党是はか…
土曜日、梅田に買い物に行くといって家を出た次男から、すさまじい写真が送られてきました。 路上を埋め尽くす、人、人、人! まるで阪神戦の甲子園がえりのような人。 ヨドバシで阪神優勝セールを待つ人だかりかとおもいました。大阪では、ありえなくもない…
先日、無印で久しぶりに良品週間があったらしいけど、まったく買い物の触手が動きませんでした。 というのも、以前無印がウイグルの強制労働にかかわっているとの情報を得て、無印が心底嫌いになったから。 www.abc.net.au同じときに、ユニクロも名指しで報…
週末の三連休、キャンプ次いでに次男と赤坂山に登りました。 www.cozy-nest.net 山頂で、素敵な人に出会いました。 こんな風に歳を重ねたい。 素敵な年上の人を見ると、そう思います。「なりたいおばあちゃん像」というものを、自分の中でいろいろ想像すると…
子どもとふたりで2泊3日のキャンプに行きました。 先週の旅行に続き、2週連続のお出かけです。 部活最優先の三男は、部活の練習があったので不参加。 今回は大学生の次男とふたりだけ。三男を泊りで置いていくのは初めて。 穏やかにきらめく琵琶湖の湖畔が…
夫とそれぞれの母を連れ、4人で2泊3日の旅行に行ってきました。 バッグはいつもの22Lバックパック。 持って行った着替えは、靴下とショーツ2枚、レギンス1枚、下着代わりのウールのタンクトップ1枚。cozynest.hateblo.jp 旅程中、夜に海岸で花火を見る予…
就職した長男が家を出てから半年以上たちました。仕事にも少しずつ慣れてきて、生活に少しゆとりがで始めた様子が、頻繁にはない電話やメッセージのやり取りでも伝わります。息子は、自炊もしているみたい。先日、荷物を送るとき、重曹も送ってというので、…
家を出た長男が珍しく帰省したので、数日間ご馳走三昧。彼の誕生日が近かったこともあり、ケーキやポテチまでたくさん食べてしまいました。 筋トレ&山歩きを始めてからは、コントロールせずとも体重が増えすぎることはなくなったのですが、さすがに今回は胃…