cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

掃除 洗濯

マキタ vs ダイソン コードレスクリーナーの吸引力を比較。我が家に合う掃除機はどっち?

私がメインで使っている掃除機は、マキタのコードレスクリーナー。 これを買ってから、お掃除に対する意識が変わりました。「コードがない」 「軽い」それだけで、掃除が「面倒臭い」ものから、「さっと気持ちよくできる」ものに変わりました。 コードがない…

書くだけで、家事も仕事もラクになれる。『わたしの「ノート&手帳」ルール』

手帳は、基本的にはアナログ派。 日々のスケジュール管理に。そして、ちょっとした記録を、小さい手帳に残しています。2月19日に出版される わたしの「ノート&手帳」ルール に、私の手帳の活用法を掲載していただきました。

働いていても、面倒くさがりでも、家事が嫌いでも、家は整う。

働いていても、面倒くさがりでも、家事が嫌いでも、子どもがいても。 それでも家が整うのはなぜ?

1日1時間のゆとりを作る。毎日を助ける時短家電3選。

週末に、体調がすぐれず、ゆっくりしたという記事を書きました。www.cozy-nest.net 家事の主導権は私がほぼ握っていて、夫も子どもも、普段は、自分のことはなるべく自分でやってくれるものの、自主的になにか家事をやってくれるようなことはあまりありませ…

年末だからこそ、持ち物も汚れもリセットできる。

天気のよかった週末の午前中、大掃除をしました。 物が少なくて家も小さいおかげか、ここのところ大掃除は半日で終わるようになっています。

そろそろ年末の大掃除の準備。手始めに床ワックスをかけました。

年末には大掃除をしなくていいほど、いつもキレイな部屋を保てるのが理想。 とはいえ、時間がかかりすぎて、普段のルーティンにはなかなか入れることのできない作業や、一人では重くて動かすことのできない家具の裏のホコリ取りなどは、やはり年末になってい…

心地よい暮らしのために無印良品で大量に買い足した定番品。

拙書ミニマリストの持ちもの帖にて、家にある全てもの持ち物を数えてリストアップしているのですが、その中でもっとも数の多いのがこれ。

11月の模様替え&玄関で邪魔になるアレの収納法。

11月になったので、玄関のディスプレイをちょっと変えました。

雨ニモマケズ、台風ニモマケズ。ベランダ・ガーデニンググッズは耐候性重視。

週末は、また台風でしたね。今年の秋はほんとうに雨が多いです。www.cozy-nest.net

ミニマリストの服の数  2017年秋はこの9着。

朝晩、ようやく涼しくなってきました。暑いのが苦手な私には嬉しいかぎりです。

「片付けに対する意識が変わった!」Iさん宅のキッチンをお片づけ。

先日、友の会の住研(住研究会)のメンバーで、会員宅のお片づけのお手伝いをしました。 このたび、整理のご相談を受け、「主婦はまずキッチンから」ということで、キッチンとパントリーの整理をお手伝いすることに。

がんばりすぎずに暮らしを回す。『わたしの「家じかん」ルール』

書籍 わたしの「家じかん」ルール本日発売です。

彼女の家にはアレもない。都心の好立地に住まう友人が私以上のミニマリストだった。

夏休みを利用して帰省中、昔の友達に会いました。 彼女の家にお邪魔したら、自称ミニマリストの私よりものがない生活をしていてびっくりしました。

まるで新品の輝き。換気扇掃除は、プロにお願いしています。

いつも使っているキッチンがきれいだと、気持ちがよいですね。 先日、いつもおせわになっているプロのハウスクリーニングに、先日換気扇掃除を依頼しました。

「スーパー主婦」のお宅拝見。Hさんの場合

先日の記事の続きです。www.cozy-nest.net

暑い夏でも、朝からスッキリ過ごす。

玄関に置いている小さな額縁。

衣類乾燥機、どのタイプにする?比較して我が家がガス衣類乾燥機を選んだ理由。

関西、今日はかなり悪天候です。朝から乾燥機を2回ほど回しています。www.cozy-nest.net買って三年目の乾燥機、今日みたいな日は本当にありがたいです。なんでもっと早く買わなかったかなとおもうものの一つ。いろいろ比較した末、我が家がなぜガス乾燥機を…

長雨も怖くない!暮らしを変える、ガス乾燥機。わたしの家事の相棒です。

ガス乾燥機を導入して3年目。 我が家では超働き者の家電です。 カラッとはれたいい天気のときにはお日様で干すこともありますが、仕事のあるとき、そしてお天気の怪しいときにはガス乾燥機のお世話になっています。

自由なこれからの暮らしのキーワードは「小さな家」

掃除や庭の手入れが面倒どこへいくにも不便リフォーム代がかかりすぎるローンが重荷で普段の暮らしに節約を強いられる広くても、散らかる原因が解決できない老後の経済が心配。。。

お風呂に最後に入った人がすること。家族のちょっとの協力で家事は楽になる。

「最後にお風呂に入った人は、スクイージーで水滴をとったり、バスタオルで浴室の水滴を拭う」などすれば、さらに私の負担は減るのですが、なかなか家族に共有することができずにいます。

子ども部屋の収納。本棚を新設して、収納スペースを増やす

先日から始めたバスケに夢中の、三男のスペースに、ちょっとした変化が。 7歳の誕生日に、お兄ちゃんからもらったスラムダンク全31巻。

絶賛愛用中!無印良品のおすすめ整理収納グッズをまとめてみました。

シンプルに暮らす 無印良品で片づく部屋のつくり方 こちらの本でも、多数の家に使われている人気の収納グッズ。私も、実際に使ってみてよいものがたくさんあります。我が家で実際に使っているものの一部をご紹介します。

【時短家事】洗濯ネットを活用して、洗濯の手間をミニマイズ

ミニマムな生活を送りたいのに、毎日の洗濯量はマキシマムな我が家です。でも、家事のムダを見直して、私が最も時間を節約できているなぁ、と思っているのが、洗濯。 くわしくは、著書「3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法」に書…

子どもも使いやすい石けんホルダー 洗面所編

洗面所は、家族も来客も使います。 手を洗うほか、洗濯物を手洗いすることもあります。

無印の泡立てネットが大活躍 石鹸ホルダー浴室編

お風呂では、顔や身体を洗ったり、時には髪を洗ったり(シャンプ〜代わりにしている液体石けんを切らしている時など)、洗濯物を手洗いするとき、そしてお風呂掃除にも使います。 www.cozy-nest.net 石けんは、2箇所に用途に分けて置いています。

万能石けんと石けんホルダー キッチン編

お皿、浴室の掃除、洗面ボウル。我が家はなんでもアクリルたわしで洗います。でも、アクリルたわしでは落ちにくい汚れ、それ以外にも手や顔、身体をあらうのにも欠かせないのが石鹸。

お風呂の排水口を洗剤で洗わない実験を1年半してみた結果

一度も排水口を洗剤で洗わない実験をしてみた結果です。「1年半も洗剤で洗わなかった排水口」の写真はこちら↓

出し入れ簡単、アイロン待ち衣類の置き場所

アイロンをかけるのは主に夫と息子のYシャツ、私のリネンのブラウスもたまに。 洗濯物は、ハンガーで吊るして干し、そのままクローゼットにハンガーごと吊るす方式。アイロンをかけるシャツも同様です。 ファミリークローゼットが暗いので、写真も暗いですア…

アイロンがけはめんどうだけど、クリーニングに出すのもめんどう

私は、夫のYシャツのアイロンがけを週末にまとめてします。 私がアイロンがけをするのに気をつけていることなど、3回に分けて投稿します。 入会している「友の会」の、「生活基礎講習会」で、アイロンがけの方法を学んだのが、まだ私が独身の頃。そのときは…

作らないレシピを捨てたら、気がラクになった。

私は、平日は作り慣れた料理しかしないことに決めています。以前は、献立のバリエーションが多い方がいい、とか、献立は一汁三菜が基本だとか。一週間に肉は数種類とって、バランスがいいように魚もとって。献立も飽きないように和洋中ある方がいい。なんて…