cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

長雨も怖くない!暮らしを変える、ガス乾燥機。わたしの家事の相棒です。


ads by google


ガス乾燥機を導入して3年目。
我が家では超働き者の家電です。
カラッとはれたいい天気のときにはお日様で干すこともありますが、仕事のあるとき、そしてお天気の怪しいときにはガス乾燥機のお世話になっています。

f:id:cozynest:20170616192944j:plain



乾燥機で、家事の時間が激減する

我が家のように、こどもがたくさんいる家庭では、洗濯ものを干すのは結構時間がかかります。夫婦二人だけでスポーツもしていなければ、毎日靴下の汚れ物は2足だけだったりしますが、5人家族で子どもたちがスポーツをやっていたりすると平気で8足以上毎日洗っています。2足の靴下を干すより、8足の靴下を干すほうが、4倍の手間と時間がかかります。

なお、洗濯は洗濯機が引き受けてくれるので、1日2回ほど回せば済みます。洗濯が手作業なら、これも4倍かかっているでしょう。洗濯機&乾燥機様様です。

なお、我が家では「吊るす収納」でトップス類は、ハンガーに干したまま畳まずそのまま収納するので、トップスなどは乾燥機にかけません。とくに夏場は、夫もわたしも長男もリネンのシャツがおおいので、乾燥機に入れるとシワシワになってしまうので吊り干しのほうが向いています。

我が家では、トップスは干しますが、もし全て乾燥機に入れる方法をとれば、「洗濯物を干す」という家事を丸ごと手放すことができます。


www.cozy-nest.net

便利と言われる道具や家電でも、使っていて楽しいけどあまり時短になっていなかったり、手入れが結構面倒で、結局使わない、という場合もあります。そういったたぐいのものは、本当は家に置かないほうが、家はすっきりします。

天気や時間に左右されずに洗濯ができる

我が家では、毎日結構な洗濯物が出ます。通常、2、3回ほど毎日洗濯機を回します。乾燥機がなかったときには、シーツなどの大物がなかなか乾きにくく、しかも部屋干しするのに非常に場所をとって、見苦しい、ということがあったのですが、それがなくなりました。とくに、ベッドリネンやパジャマが予定通りに洗えるのは嬉しいです。眠りの時間は長いので、いつもきもちのよいお布団でねられるのは幸せです。

シーツは冬なら、週に1回、夏は週に2回ほど洗います。パジャマは冬なら2、3日に1回、夏は毎日。汗かきの夫のものは枕カバーとパジャマは毎日洗います。
夫婦二人だけダブルの布団で、なら一人分で済むけれど、我が家は5人家族で4組の布団があります。雨が続いても、寝具が計画通り洗えるので、とても助かります。

また、子どもが小さければ、風邪をひいて吐き戻してしまうこともあります。我が家ではもうないけれど、そそうをしてしまうこともあるでしょう。そうしたときにも、天候にかかわらずすぐに汚れ物を綺麗にできるので助かります。

大阪に嫁いで知ったのが、黄砂のこと。西日本では、時折黄砂が飛びます。神奈川の実家に住んでいるときには気にしたことがなかったので、黄砂の予報がでてても普通に洗濯物を干していましたが、夫(大阪育ち)に黄砂の日は外に干さないでと懇願されました。砂の中に有害物質が含んでいることもあるそうです。ガス乾燥機が来てからは、黄砂の日でも気兼ねなく洗濯ができるようになりました。

また、我が家にはいませんが、花粉症の人がいるご家庭には是非オススメしたいです。


部屋干しをしなくてもよくなる

無造作に部屋の中に置かれていて、いちばん目につくものが布類だと思います。たとえば、いすの背もたれにかけられている上着とか、子どもが脱いで片付け忘れた着替えなど。
そして、家の中に洗濯物がぶらぶらしているのももちろん美的にはあまりいただけません。

部屋干しをすることで、室内の湿度がふえるのもよくありません。部屋干しをするということは、お天気が悪いときが多いですよね。家の中もジメジメしています。そこにさらに濡れた洗濯物を干すとなれば、家の中がカビが繁殖する絶好の場所となってしまいます。見えるところだけでなく、壁紙がビニールクロスだったりすると、壁とビニールクロスの間のわずかな隙間にびっしりとカビが生える、なんてこともよくある話です。

我が家では、基本トップスは吊り干しですが、朝から雨のことがわかっている場合は、シワの気になるシャツ類だけは、脱衣所に設けた部屋干しスペースを利用して部屋干しします。Tシャツなどは、乾燥機にかけてしまいます。




洗濯干しの仕上げに超便利

洗濯をして外に干しても、あとちょっとで乾くんだけど、このままじゃ収納できないってこと、よくありませんか?
寒い季節に乾ききらなかったり、取り込むのがおそくなってしまいなんとなく湿っている、急に雨が降り出してすこし濡らしてしまった。
こういうとき、乾燥機の威力が最大限に発揮されます。このふいのことが、結構多いからです。最後の仕上げに乾燥機をほんの少しだけかけるだけで、ふんわり、カラッと仕上がります。



ベッドリネンや服の予備がいらない

ミニマリストとしては、これが大変嬉しい点です。極端な話をすると、服が1枚でも、部屋着やパジャマを着ている間に乾かせば毎日洗い立ての同じ服を着ることが出来ます。ただ、私は朝洗濯派なので同じデザインの2枚を1日おきに着ています。

服はともかく、おおきなベッドリネンが30分ちょっとで乾くのはとても頼もしいです。例えば、子どもがシーツに吐き戻す→すぐに洗濯、乾燥しても1時間ちょっとで洗濯から初めても乾いてしまいます。そういうときは、一時的に来客用の唯一ある予備のシーツも使いますが、いざ乾かないときのために、何組もの予備の寝具を用意する必要がないのが嬉しいです。

ガス乾燥機、40分ほどで終わるのでオススメです!

www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net