cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

忙しくても運動を続ける、最も簡単な方法

先日、ウールのロングコートが好きだけど今は着ない、ということを書きました。www.cozy-nest.netほかにも、好きだけど今は着ない、という服がほとんどでした。だから、3年前の服と今とはガラッと違う。 なぜかというと、憧れるスタイルが変わったから。 以…

【ミニマルワードローブ】冬の服を買い足して服8着@2023

いよいよ寒くなってきましたね。 昨年より買い足した服 Vネックのセーター。 上質なメリノウールなので、ウォーキングや登山などのアクティビティに使え、1日中暖かくて気持ちよく過ごせます。 冬の服6着(アウター除く) ハイクシャツ メリノウールVセー…

毎年気が重い大掃除、溜めずに少しずつ

年末の恒例、大掃除。主に年に数回しか掃除しないところを忘れずに掃除するために、リストを作っています。 以前、iPhoneの「メモ」アプリで大掃除のtodoリストを管理していましたが、ここのところは「リマインダー」アプリを使っています。www.cozy-nest.ne…

良いお店を見つけ大量買い

今週の作り置き。 大根酢漬け、キュウリ酢漬け、茹で小松菜、茹でブロッコリー 焼き芋、大根と人参煮物、一口大に切った鶏ムネを焼いたもの サバの味噌煮、鶏ムネのグリル 最近、煮魚の作り置きにはまっています。今住んでいる大阪の北部は、交通の便がとて…

Jアラートにモノ申す

昨日はもう寝ようかと思った矢先にJアラートが飛び込んできました。とりあえず上空を飛び越えただけでホッとしました。 予定していた日程よりも前倒しで飛ばされた「ミサイル様」のもの。人騒がせにもほどがあります。 当然、キタには断固抗議しなければいけ…

最近お気に入りの作り置きと保存容器

週末、友人と遠出して山歩きに行ってきました。 美しいススキの高原と青い空に心も身体も浄化されました。 うねった形が面白い。あの稜線を歩きます。 前日降った残雪。季節が変わったことを感じました。www.cozy-nest.net さて、週末出かけたかったので、金…

朝起きられないのは若い証拠?

早起きして、朝時間を充実させ、よい1日のスタートを切っている人、有無を言わさず尊敬します。 夫はお酒をやめてから、すごく早寝早起きになりました。10時ごろには布団に入り、朝4時か5時ごろには起きて、仕事をしているようです。 まだ暗いので電気をつけ…

参政党と日本保守党について感じていること

先日の記事に対して「私もあの場にいました」「日本保守党の党員です」「参政党はどうですか」など、いくつか反応をいただきましたので、参政党と日本保守党について個人的な意見を書いてみようと思います。www.cozy-nest.net 参政党と日本保守党の党是はか…

テレビでは決して言わない、不都合なこと

土曜日、梅田に買い物に行くといって家を出た次男から、すさまじい写真が送られてきました。 路上を埋め尽くす、人、人、人! まるで阪神戦の甲子園がえりのような人。 ヨドバシで阪神優勝セールを待つ人だかりかとおもいました。大阪では、ありえなくもない…

無印とユニクロの違い

先日、無印で久しぶりに良品週間があったらしいけど、まったく買い物の触手が動きませんでした。 というのも、以前無印がウイグルの強制労働にかかわっているとの情報を得て、無印が心底嫌いになったから。 www.abc.net.au同じときに、ユニクロも名指しで報…

憧れのおばあちゃん像

週末の三連休、キャンプ次いでに次男と赤坂山に登りました。 www.cozy-nest.net 山頂で、素敵な人に出会いました。 こんな風に歳を重ねたい。 素敵な年上の人を見ると、そう思います。「なりたいおばあちゃん像」というものを、自分の中でいろいろ想像すると…

【ミニマルライフ】許容できる快適さギリギリの持ち物

子どもとふたりで2泊3日のキャンプに行きました。 先週の旅行に続き、2週連続のお出かけです。 部活最優先の三男は、部活の練習があったので不参加。 今回は大学生の次男とふたりだけ。三男を泊りで置いていくのは初めて。 穏やかにきらめく琵琶湖の湖畔が…

軽くてコンパクトな荷物

夫とそれぞれの母を連れ、4人で2泊3日の旅行に行ってきました。 バッグはいつもの22Lバックパック。 持って行った着替えは、靴下とショーツ2枚、レギンス1枚、下着代わりのウールのタンクトップ1枚。cozynest.hateblo.jp 旅程中、夜に海岸で花火を見る予…

【子育て】将来自炊する子、しない子

就職した長男が家を出てから半年以上たちました。仕事にも少しずつ慣れてきて、生活に少しゆとりがで始めた様子が、頻繁にはない電話やメッセージのやり取りでも伝わります。息子は、自炊もしているみたい。先日、荷物を送るとき、重曹も送ってというので、…

旬の味覚でデトックス

家を出た長男が珍しく帰省したので、数日間ご馳走三昧。彼の誕生日が近かったこともあり、ケーキやポテチまでたくさん食べてしまいました。 筋トレ&山歩きを始めてからは、コントロールせずとも体重が増えすぎることはなくなったのですが、さすがに今回は胃…

「エコごっこ」がもたらす近未来

週末、すこし小雨が混じる中、いつものように「山ジム」に行ってきました。 季節や天候、時間によって、山の景色は刻刻と変化します。だから、先週と同じ道を通っても、まったく飽きない。 少し雨が降ったあとだったので、地面が濡れてて、少し歩きにくいの…

【魔法の靴下】生涯保証「ダーンタフ」穴が空いた後

防寒用に愛用していたメリノウールの靴下は、穴が開いたら交換してくれるという「生涯保証」のある「ダーンタフ」。 www.cozy-nest.net 穴が空いたら、新品と交換してくれるという魔法のようなサービスは本当なのか? 2足のダーンタフを、交互に毎日履き続け…

【整理収納】片づけが進まない人の特徴

そういえば、最近とんと整理や収納などの記事を書いていない。このブログでは、ものを少なく楽に暮らしている自分の暮らしを発信しているブログなんですが、暮らしは、もうずっと少なくて楽にしか暮らしていなくて、より楽に、より少なく、という変化があま…

【防災】日常は突然奪われる

音楽フェスで踊り狂う人々の上空から、隣国のテロリストが集団で舞い降り、人々を殺し連れ去る。テロリストが民家に押し入り、人々を殺害、女性子どもは連れ去る。こんな地獄絵図のようなことが中東で起こっています。アメリカはイスラエルに軍を展開。戦う…

【ミニマル家事】お鍋を洗わずついでに作る

今週の作り置き。 コールスロー 白菜の切漬け キュウリ生姜漬け キュウリ酢漬け 野菜が高いですね。 が、たまたまキュウリは安かったのでまとめて12本買いました。 毎日の糠漬けにもキュウリを使うので、キュウリ安売りありがたい。 白菜も久しぶりに買い…

【家計管理】減らない食費

若いときの調子で、かなりの暴飲暴食だった夫。 以前は、タバコもお酒もかなりのものでした。入院前には、タバコもやめ、ウォーキングを日常的に取り入れていて、マックスのときよりは体重が13キロほど落としていました。 それでもやめられなかったのが、お…

超楽天家だった

久しぶりに映画を観てきました!silent-service.jp 普段、映画館に行くことは少ないのですが、迫力ある音声、映像を観たいアクション映画などは、映画館に足を運びます。 そういえば、前に行ったのは「トップガンマーヴェリック」だったなぁ。 「沈黙の艦隊…

冒険ひとり旅

社休を利用して、平日に山歩きを楽しんできました。今回のルートは、六甲全山縦走路の一部。六甲全山縦走路は、日本の六甲山脈にある全長56kmといわれるトレイルコースのことです。通常、須磨浦公園 を起点にし、その後、山脈を縦断しながら様々な山や景勝地…

【ミニマル家事】お昼ご飯を意識した作り置き

ようやく夏休みが終わって、授業が再開された大学生の次男。夏休みは、ほとんど自分で作ってもらっていたけど、学期が始まったので基本的にはお昼は用意してあげようと思っています。今学期は、平日のうち1日は学校で、4日は家で食べるらしい。学校で食べる…

【防災備蓄】食事代わりになるお菓子

災害時のための食品備蓄、どれぐらいしていますか?備蓄量は、あればあるだけいいのだけれど、人には「適正に管理できる量」というのがあります。そもそも、私は多くを管理できない人。 だから、ミニマリストでもあるのですが、それは服でもほかのものでも同…

【ミニマル家事】やはりこれがないと寂しくて。

夏の旅行中、ダメになってしまったぬか床。 ぬかを足して、今更ながら復活させました。 ぬか漬けがおいしいナスやキュウリ、そろそろ旬が終わります。 でも、朝、ご飯のときはやっぱりお漬物がないと、ちょっと口さみしい。ぬか漬けがあると、とっても気軽に…

【ミニマルワードローブ】夏に着た服&秋に着たい服

朝夕涼しくなり、ようやく過ごしやすくなってきました。が、暑いのが苦手なので、まだまだノースリーブです。 今年の夏には、シーズン初めに用意した3着のワンピースで結局間に合いました。写真下段にある五分袖のシャツドレスは、夏用として売っているらし…

【ミニマル家事】もしや、私だけが知らなかった?

2学期が始まり、子どものお昼を作る必要がなくなったので、最近ではまた自分のお昼はめいっぱい手抜き。 以前から、一人のときは大好きなミューズリーを食べているんですが、 ★アララ(ALARA) デラックス ミューズリー 800g 栄養バランスのとれたスタンダー…

【備蓄米】白米至上主義から、玄米愛好家に。

家族の中で、以前は私だけが玄米を好んでいました。 最近ではその消費量が増えています。受験が終わり、部活を再開させた次男が筋トレを始めたこと、夫が病気を患った後、食生活に更に気を付けるようになったためです。今や、家族の中で玄米を好んで食べる人…

【スキンケア】日焼けで大惨事!UVケアの教訓

先日、富士山に登ってきました。 その時、うっかり日焼けしてしまい、今でもその跡が醜く残っています。50代にして、うっかり日焼け。やらかしました。 www.cozy-nest.net 山の紫外線量が多いことは知っていましたが、登山の期待や不安などが先に立ち、紫外…