cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

実質値上げでもいいものを選びたい


ads by google


朝ごはんの足しに、ちょっとした一品に、お弁当のおかずに、一人の昼食にととても活用範囲の広いお魚の缶詰。



鰯缶、ツナ缶、鯖缶は常備しています。

最近、次男と一緒にゆるいダイエットをしているので、脂質の多い鰯缶よりも鯖缶とノンオイルのツナ缶の出番が多いです。

以前の鯖缶ブームから、いろいろなメーカーの鯖缶が出回っていろいろ選べるようになりましたが、その中でも、とくに気に入って何度もリピートしているのが、大好きなブランド、あいこちゃんの鯖缶シリーズ。


最近になってパッケージが変更になったようです。


以前のものより、すこし小さくなってる?


確かに内容量も減っているみたい。

内容総量は190gから150g、固形量は110gになりました。

いち消費者としては、値上げは歓迎しませんが、小さくなって、以前より使いやすくなりました。


というのも、以前は固形量が150gほどだったと思うのですが、一人で食べ切るには、少し量が多すぎました。

缶詰は、賞味期限がとても長く、大量にかって備蓄するにも期限をほとんど気にする必要はないんですが、一度開けると空気中の酸素で酸化するため、残った場合は缶にいれたままではなくすぐに別の容器に入れて保管する必要があります。

以前の大きさだと、大抵中途半端に残ってしまい、別の容器に移して保管する必要があったのですね。


今の量で、ちょうど一人分食べ切れる量になったことで、一人分ちょうどよくなりました。


ダイエットしていると書きましたが、今やっているのは低脂質ダイエットなので、あまり脂質はとらないようにしています。


あいこちゃんの鯖醤油煮缶の脂質は3.4g。
ある程度の魚の油は歓迎です。

災害用の備蓄として優秀な魚の缶詰

普段ほとんど食べないものではなく、日常的によく食べるものを多めに備蓄するスタイルで定着しています。


災害用にいろいろなものをローリングストックしていますが、やはり缶詰は賞味期限が長いので楽ですね。
今日使ったのは、2027年3月が賞味期限でした。

備蓄となると、どうしても炭水化物がメインになってきますから、タンパク質も摂取できるものを備蓄しておくと、栄養的にも良いし、味の変化もついて飽きずに食べることができます。


ネットだと、まだ以前の容量のものが入手できるみたい。
やはり、こちらの以前のパッケージのほうがお得だったかも_| ̄|○

ブログ村ハッシュタグ
#我が家の備蓄品
#すぐ出来る防災対策
#防災グッズ見直し
#災害時の備え
#もしもの備え
www.cozy-nest.net
https://www.cozy-nest.net/entry/2022/03/25/12000www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net