先の記事で、支払い手段は現金が最強、と書きました。
www.cozy-nest.net
必要なものを優先しよう
本当の危機下になったら、ほかの支払い手段より現金が最強。
システム障害や停電にも強いからです。
でも、本当の危機下になったら、もっと最強なのは、現物。つまり、「もの」。
必要な「現物」は、少量、備蓄しておくと安心。
とりあえず、絶対必要なのが、「暖」「水」「火」も重要。
www.cozy-nest.net
備蓄はどれぐらい必要?
どれぐらいの備蓄が必要なのか、と言われれば、あればあるだけいい。
とはいえ、大量のストックは、管理するのが大変だし、収納場所にも困ります。ほかの持つべきものと同様、収納場所の「枠」を決めます。
ローリングストックは便利な方法だけど、それも種類がありすぎたらそれも管理しきれず、気が付けば味期限切れに。
だから、備蓄は、
「管理できるだけ」
そして
「ここにおけるだけ」。
我が家の消費量を把握しておく
どれぐらい消費するかは、その家庭によって食べる量が違うから、一概にどれぐらいおいておけばいい、というものではありません。
ただ、「この量なら、我が家の場合何日、何か月もつ」というのを知っておけば、安心度が増します。
「これだけあればあと〇日はもつ」と目算するのが安心につながります。
水の次は炭水化物
主食であるお米も立派な非常食。
チンしてすぐ食べられる真空パックも少しはあったほうが便利だけど、普段あまり食べないなら、たくさん買い足す必要はない。
むしろ、いつも食べているお米で十分。
とはいえ、精米したお米はどんどん酸化が進み、味もイマイチになってくる。ローリングストックで、いつも一番古いお米を食べるのも嫌。
で、白米と同じように炊ける、手間なしの「ロウカット玄米」を、備蓄用に置いています。
白米より精米後の劣化が少ないのと、真空パックになっているので酸化しにくいのが特徴。
こちらの記事に、短い時間で炊ける玄米が備蓄向けな理由を書きました。
www.cozy-nest.net
なお、ロウカット玄米は10袋ほど備蓄用にキープするようにしています。
我が家だと、1週間に5kg食べるので、1ヵ月分。
でも、いつもはほかにも小麦なども食べてますから、実際には1ヵ月持ちませんね。
それ以外にも、お米は一袋だけ余分に置いています。
イワタニのカセットガスも、6月から値上げを発表しました。
岩谷のカセットガス値上げ 約15%、6月から(共同通信) - Yahoo!ニュース
スーパーに安いやつも売っていますが、外国製で怖い思いをしたことがありました。
消費期限の7年後も安心して使えるように、ガスや電気まわりの商品は、日本製にこだわっています。
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
ブログ村テーマ
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
断捨離でゆとり生活
災害・地震・防災
近年のキャンプブームに絶大な影響を及ぼした漫画「ゆるキャン△」。
今は第二期のアニメが終了し、第二期の実写版ドラマが放送中です。
「ゆるキャン△」の原作漫画はamazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」で5巻まで無料配信中△
他に「Kindle Unlimited」で読める防災に役立つ本。実践する前に、まずは知ることが大切。