cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

毎日悩まない「安・早・旨・健」ランチルーティン


ads by google


お昼ごはん、何食べてますか?

平日のお昼、何を食べるかに時間とエネルギーを使うのが嫌で、私はほとんど同じものを決めて食べています。

ここ一年ほどの定番がこちら。



・納豆卵かけ押し麦ごはん

・わかめと寒天の梅昆布スープ

・ミニトマトや糠漬けなど(あれば)


冷蔵庫に常にあるもので、火を使わず準備できて、栄養バランスが簡単に整う。
そんな「安い、手軽、おいしい、ヘルシー」を兼ね備えたお昼ごはん。




以前は、昼はシリアルが定番でしたが、今はシリアルは朝に定番化しています。



基本的にはこれをお昼に食べますが、たまに外食や子供に作ったお弁当の残りを持っていって食べた日は、夜にこのセットをいただきます。

「今日、これだけは食べた」と思えるものがあると、なんとなく身体の調子も整う気がします。



納豆も卵も常に冷蔵庫にあるし、押し麦はごはんに混ぜて炊飯器で炊くだけ。


スープは定番はお湯を注ぐだけの梅昆布茶に、乾燥わかめと糸寒天をひとつまみ入れて食物繊維とミネラル補給。

ミニトマトや糠漬けなど、野菜もがあればさらに嬉しいけれど、なくても大丈夫。

調理の手間がほぼゼロで、洗い物も最小限。
それでいて、たんぱく質・食物繊維・発酵食品・ミネラルがとれて、満足感もある。




持って行く時はこんな感じ。




ご飯の隙間に、ラップで包んだ生卵を入れると卵は持ち運びやすい。

とくに、ダイエット中などは、食べたものを記録することがキモとなることもあるので、
ある程度摂取する食品を固定化すると、ダイエットがスムーズに進みます。

自分の好きなもので、体に良いものを「これ!」と決めておくと、毎日がぐっとラクになります。


ブログ村ハッシュタグ
#無理しないダイエット
#ゆるいダイエット
#健康的に痩せたい
#痩せたい人必見
#ダイエット成功
#筋トレの効果

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↑ 応援クリック、いつもありがとうございます♪

www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net