共通テスト、終わりましたね。
受験生のみなさん、ほんとうに頑張りました。
これから2次試験、そして私立の受験もまっているので、まだまだ気を抜けませんが、体調に気を付けて頑張ってくださいね。
実は、国公立大学に、入試なしに入学でき、しかも生活費も支給される、驚きの入学枠があるのをご存じですか?
一般にはほとんど知られていない、驚愕の入学制度があります。
私、大阪に住んでいるのですが、関東よりも関西では、私立大学よりも断然国公立大学の評価が高いです。
京阪神にある、自宅から通える国立大学は、どこも優秀で難易度の高い京大、阪大、神大。
そうでなくても、国立大学は、軒並みハードルが高い。地方にある国立大学は、すこしだけ偏差値が落ちるとはいえ、高嶺の花であることに変わりはありません。
とくに、理系となると、設備の充実度、そして学費の安さなどを考慮すると、私立より国立に人気が集まるのは当然です。
近年、国公立大学も、学校推薦が増えてきて、すこし受験しやすくなりました。
とはいえ、校内評定がかなり良くないと高校から推薦はもらえない。苦手科目があったり、副教科の成績が悪かったりすると、もうアウトです。
そんな、ハードルが高い国公立大学の大学院に、入試なしに入学でき、しかも生活費も支給される、驚きの入学枠があります。
それは、「国費留学生制度」。
残念ながら、日本人はダメなんです。
ああ、ダメなのか、と思うだけで済まさないください。
ここ、私たち日本人、そして受験生、大学生をかかえるすべてのご家庭が怒るところです。
現在、国費留学生は約9000人。
国費外国人留学生制度について:文部科学省
留学生入れるぐらいなら、優秀な日本人にその9000人分の枠を増やしてほしい!
それだけじゃありません。
国立大学に一般入試も推薦もなく入れて、学費も生活費が支給されます。
私たちの血税が、税金も払っていない外国人留学生に丸ごと使われているんです。
どこの家庭も、大変なおもいをして、大学の学費や、塾の費用を工面しているんです。
どの子もみんな、大切な成長期のいろいろなことを犠牲にして、入試のために力を注いでいるんです。
そんな私たちを差し置いて、無償で、入試とは別枠の留学生を入れているのです。
どれだけ優遇されているんでしょうか?
私は、日本の高校卒業後、アメリカの大学に4年間学部留学しました。
私が卒業したのは、ニューヨーク州立大学。
当時、学費は保護者がニューヨーク州民の場合、1とすると、ニューヨーク州外のアメリカ人が州民の2倍、そして留学生の学費は3倍だったと記憶しています。
留学生は3倍、一般学生より払っていました。
もちろん、優秀な学生向けに、国際的な奨学金もありましたけど、私は利用していなかったし、たぶんそれには該当する学力もなかったと思います。
交換留学生でない、ほとんどの留学生は私費で行っていました。
それが当たり前。
その当たり前じゃないことが、日本で行われているんです。
学費と学生枠の話だけではありません。
彼らを受け入れている大学の研究が、みすみす海外に流出してしまっている状況があります。
とくに、中 国では、「一般の国民や民間企業が、政府の命令でスパイにならなければならない」という内容が盛り込まれた「国 家 情 報 法」という恐ろしい法律があるんです。
この法律がある以上、中 国 国籍の留学生も、中 国 人社員も、スパイする準備がある、という認識で受け入れたほうがいいでしょう。
日本は、私たちの税金で、外国人スパイの学費と滞在費を無償にして養成しているのです。
もし、日本には何の利益もない、国費留学生制度がなかったら、ボーダーにいて残念ながら不合格になったご子息9000人が、合格していたかもしれません。
我が家も来年次男が受験。
こうした、社会の構造は、入試問題にはならないけど、いびつな現代社会の問題として皆知っておくべきだと思います。
news.yahoo.co.jp
多くの留学を希望する日本の家庭は、コロナで留学を諦めているのに、どういうこと?
この費用、コロナで通学が難しくなって退学せざるを得ない学生たちの救済に充ててほしい。
news.yahoo.co.jp
007みたいに工作員がいるなんて、映画の話、と思っている人も「平和」な日本にはたくさんいそう。
スパイ防止法がないのは日本ぐらい。すべて筒抜けです。
ここで紹介した、国費留学生も、バカじゃこれません。むしろ、精鋭の方々が来られているのでしょう。
日本政府の税金で、諜報員となりうる超優秀な頭脳の留学生を育てる制度。
怖いし、狂っています。
【非認知能力】育む秘訣は昔から言われていた方法だった
【子どもの習い事】スイミングを3ヶ月でやめた理由
【逆ビリギャル】1学期で偏差値が40下がった次男
「もう遊園地は行かない」と思った子どものひとこと
【家庭学習】春休みで総復習。Z会スタートセットの中身
【家庭学習】Z会再入会。タブレットコースのいい点、イマイチな点
【家庭学習】Z会、紙→タブレットへ
【子どもの習い事】小学生、通信教育デビュー。
【家庭学習】通信教育3か月目の進捗。
小学生自宅学習。長期の休みもZ会のお世話になります
【夏休み、どこいく?】ママと子どもだけでキャンプ、釣り、シュノーケリング。
【子どもとお出かけ】森の中で超スリリングな体験「冒険の森」
ブログ村テーマ
お家でお勉強~ママが先生!
子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て
子育てのつ・ぶ・や・き
子育て日記