今、緊急事態宣言下で、部活や習い事、バイトもお休み、またはオンラインになっています。いつもなら、家族の帰宅時間もバラバラ、夕食の時間もバラバラ。5人家族で、夕食が4回という年もありました。
おかずを取り分けたり温めたり、自分のお皿は下洗いして食洗機に入れるなど、できるだけ自分でやってもらおうとは思っているけど、最後の掃除までとなるとやはり家事が終わる時間が遅くなり、家事の量も増えていました。
今は、多くて3回、平日でもたまに家族全員揃う時があるなんて、奇跡のよう。
子どもと一緒にできることが増えました。
暑い時期は、家の中で筋トレなどをしていたんですが、
www.cozy-nest.net
いまはだいぶ涼しくなったので、夜、ほとんどいない公園に出たりもしています。
毎夜、子どもと一緒に公園に行ってエクセサイズをしています。子どもはランニングとダッシュ、バスケのハンドリング。私は見守りついでに歩いたり、軽く走ったり。
昨夜は、中秋の名月。予報通り、雲がかかっていてなかなか月が見えません。それでも、三男は、月を見るために急いで望遠鏡(自作)をとりに家にダッシュ。
じっと空を皆でみあげること数十分。お月様は雲から出たり、隠れたり。
かろうじて月を捉えた三男。
解像度がめちゃくちゃ低いため、クレーターがなんとか確認できる程度汗
でも、実際、望遠鏡を覗いたら、この写真よりはもう少し鮮明に見えました。
いやいや、2000円で作った工作と侮れません。
帰宅後、お風呂に入って、他の家族が寝静まり、私も寝ようかな、と思っていた時、まだ起きていてふと窓の外を見上げた、こんどは長男が突然家の中をダッシュ。
何事?と思ったら、その瞬間、雲が切れてめちゃくちゃ月がきれいに見えているというのです。長男、急いで自室にあるカメラを取りに走ったのです。
長男が捉えた、昨日の月。
それから、また数十分、こんどは長男と一緒に月を眺めていました。
緊急事態宣言下でなければ、月をゆっくり愛でるゆとりもなかったかもしれないなぁ。
今の状況下でも、暮らしの軸をしっかり持って、毎日こうして豊かな気持ちで過ごせていることに感謝したい。
さあ、論理的な根拠のない、緊急事態宣言、ようやく9月いっぱいで開けるでしょう。(総裁選も終わってますしね、予定している通りです。)
優れたシミュレーションは傍証になりうるかもしれないけれど、エビデンスにはならない。
— kimuramoriyo (@kimuramoriyo) 2021年9月7日
現在、amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」で無料で読める子育て本。
こちらもどうぞ。
【非認知能力】育む秘訣は昔から言われていた方法だった
【子どもの習い事】スイミングを3ヶ月でやめた理由
【逆ビリギャル】1学期で偏差値が40下がった次男
「もう遊園地は行かない」と思った子どものひとこと
【家庭学習】春休みで総復習。Z会スタートセットの中身
【家庭学習】Z会再入会。タブレットコースのいい点、イマイチな点
【家庭学習】Z会、紙→タブレットへ
【子どもの習い事】小学生、通信教育デビュー。
【家庭学習】通信教育3か月目の進捗。
小学生自宅学習。長期の休みもZ会のお世話になります
【夏休み、どこいく?】ママと子どもだけでキャンプ、釣り、シュノーケリング。
【子どもとお出かけ】森の中で超スリリングな体験「冒険の森」
ブログ村テーマ
お家でお勉強~ママが先生!
子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て
子育てのつ・ぶ・や・き
子育て日記