cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

敏感肌の日焼け止め。ヴェレダ&ラロッシュポゼ2本使いで肌に優しくUV対策[PR]


ads by google


[当記事は広告をふくみます]

ヴェレダの自然派UVで普段使い

以前からWELEDA(ヴェレダ)のエーデルワイスUVバリアクリームを愛用しています。


www.cozy-nest.net


これ一本でお湯だけで落とせる手軽さが魅力。

SPFやPA値も日常使いには十分だし、自然派処方で肌への負担が少ないのが嬉しいポイントです。

肌に刺激を感じにくく、朝のケアが楽になるので、ファンデをしない日には特に重宝しています。









でも、ファンデとの相性にはちょっと厚塗り感

ただ、手持ちのUVパウダーと一緒に使うと、フィット感がイマイチだったのです。

顔全体に乗せたときに厚塗りっぽさが出てしまい、「メイクしてます」感が強くなるのが気になりました。


ラロッシュポゼをファンデ用に追加

そこで、メイクの日用に人気のラロッシュポゼの「UVイデア XL トーンアップ」も購入して、数ヶ月使用しています。


こちらはファンデの下地にぴったりなテクスチャーで、肌にすっと馴染んでくれる印象。

しかも石鹸だけで落ちる仕様なのが助かります。

白浮きせず、ファンデのノリも良くなるので、自然な仕上がりを大事にしたい私にはぴったりでした。


私が使っているのは「クリア」タイプですが、より下地効果の強そうな「ホワイト」「ローズ」もあります。

使い分けで肌に負担をかけない工夫

・ファンデ使う日は:ラロッシュポゼ→ UVファンデ

・ファンデ使わない日は:ヴェレダ単体


こう使い分けることで、肌への負担を最小限にしつつ、日常的なUV対策とメイクの両立が叶っています。

自然派&敏感肌でも安心の選択

ヴェレダは以前から馴染みがあり、刺激を感じさせず優しい処方。

ラ ロッシュ ポゼは敏感肌向けに作られており、日焼け止め脂膜感が少なく軽やかな使い心地です。

どちらも「お湯だけで落ちる」「石鹸だけで落ちる」と、クレンジングの負担も軽減されます。

日焼け止めと一口に言っても、その日のメイクや肌の状態によって選ぶものは変えてOK。

「自然派で負担が少ないヴェレダ」と「下地機能が優秀なラロッシュポゼ」を使い分けることで、
毎日のUVケアを快適&ストレスなく続けることができています。

今後、季節や肌の調子に応じて、また別の日焼け止めも試してみたいと思っていますが、
今のところこの2本体制は私の毎日にぴったりです。






ブログ村ハッシュタグ
#50代 アンチエイジング
#エイジングケア
#敏感肌
#敏感肌のスキンケア
#敏感肌の日焼け止め
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
cozynest.hateblo.jp
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net