cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

材料、道具、作り方もミニマム、こねないパン & おからサラダ(レシピ付)


ads by google


先日、我が家で友の会のあつまりで、「こねないパン」を作り、試食しました。

こねないパン、時間はかかるけど手間がかからないので、その後いろいろ試しています。


f:id:cozynest:20160512122435j:plain






こねないパンの材料

強力粉 400g
酵母 2.5g (小さじ1弱)
水 280g
塩 6g (小さじ1強)


・材料は最低これだけ!

・リーンな生地なので、フランスパンぽい感じです。

・このほかに、オリーブオイル大さじ1 や、砂糖大さじ1など入れると、よりリッチな味わいに。今回はオリーブオイルを加えたもので作りました。

・酵母は、今回は白神こだま酵母を使いました。イーストでも良いです。

・材料がシンプルなので、美味しい粉と塩の味が活きてきます。




今回使った材料はこちら。








こねないパン作り方(丸パン)

1 粉、塩、酵母を混ぜた中に、水を入れる。

2 混ぜる。私はゴムベラを使います。少し粉っぽいぐらいでもオーケーです。

f:id:cozynest:20160512122413j:plain
発酵前の生地

3 1次発酵。現在(5月)の室温18度ぐらいで、10時間ほど。

f:id:cozynest:20160512122519j:plain
発酵後


4 成型。12分割して、表面がつるっとした感じになるよう、内側にまるめこむように。柔らかい生地なので、適宜打ち粉が必要です。

5 オーブンシートの上に乗せ、ベンチタイムなしで2次発酵。こちらは普通のパンと同じく、30度〜40度で40分〜60分ほど。今回は、40度40分。オーブンの発酵機能を使いました。(オリジナルレシピではベンチタイムあり)

f:id:cozynest:20160512122421j:plain
2次発酵前

6 焼く。230度に余熱したオーブンで、230度13分。



f:id:cozynest:20160512122435j:plain


生地が柔らかめなので、まんまるというより、すこし平べったい形に仕上がります。
横にスライスして、中に何か挟むのに具合がいい感じ。









こねないパン作り方 (クリステル20cm型)


(1〜3まではロールパンと同じ)
1粉、塩、酵母を混ぜた中に、水を入れる。

2混ぜる。私はゴムベラを使います。少し粉っぽいぐらいでもオーケーです。

31次発酵。現在(5月)の室温18度ぐらいで、10時間ほど。

4 成型。表面がつるっとした感じになるよう、内側にまるめこむように一つにまとめる。オーブンシートを敷いたボウルに入れる。

f:id:cozynest:20160512122428j:plain
2次発酵前


5 ベンチタイムなしで2次発酵。40度40分。(オリジナルレシピではベンチタイムあり)

6 焼く。クリステル20cmを230度で余熱する。オーブンシートごと鍋に入れ、で、230度20分、蓋を取って10分。


f:id:cozynest:20160512122458j:plain


同じ生地を800g作り、半分にして、クリステルでも焼きました。
クリステルは、蓋も取手もオールステンレスだから、オーブンに入れられます。私はケーキを作る時もクリステルを型にします。


今回は、鍋の余熱を忘れたので、冷たい鍋に生地を入れて焼きました。
切った写真を撮るの忘れました。






こねないパンはこんなに簡単

・道具がシンプル。


f:id:cozynest:20160512123509j:plain

スケール、ボウルと混ぜるもの(木べら、ゴムベラ、菜箸)があれば生地がつくれる。




f:id:cozynest:20160512123459j:plain
1次発酵するとき、ボウルに合う鍋フタをすれば、ラップ要らず♪




・こねないから、小さいスペースでも作れる。

・こねるとき、音がしない。

手ごねの場合は、打ち付ける音が響いたりするし、ニーダーやフードプロセッサーも小さくない音を発します。横で赤ちゃんが寝ていても、夜中でも、マンションでも気にせず作れます。

・後片付けが楽。汚れる道具が少ない。粉が飛ばないから、掃除も楽。もう、生地がついたフードプロセッサーは、2度と洗うことがないでしょう。


・長時間発酵させるから、時間に融通がきく。10時間が11時間になってもそれほど状態が変わらない。これはむしろ忙しい人向け。

・鍋で作れば、型もいらない。

↓こちらは琺瑯バットで作るちぎりパンの記事

www.cozy-nest.net



持っている藤田千秋さんの本では、発酵が3回なのですが、今回は発酵が2回。より手軽です。このレシピは、こちらのサイトを参考にさせていただきました。



cooking.nytimes.com
こちらが元となっているレシピ。


kinarino.jp
元レシピの考案者を紹介しているサイト。







ピザもかんたんにできますよ。

www.cozy-nest.net





ランチを兼ねて試食会

総勢10名でお昼を兼ねて試食♪

今年の方面の勉強は「豆料理」。
先日ご紹介したおからサラダとは別バージョンのおからサラダ、豆とトマトのスープ、その他手作りコロッケ、野菜の甘酢漬けが並びました。

f:id:cozynest:20160512122444j:plain

f:id:cozynest:20160512122510j:plain


その中でも、美味しかったのが、Tさんが持ってきてくれたおからのサラダ。
しっとりしていて、知らなかったら、「え?これ、おから?」とびっくりします。
材料だけみると、味噌や梅干しが入っていて、味が想像できないから、試食しなかったら多分一生作らないだろうレシピ。
でも、食べてみたらとっても美味しかったので、レシピをご紹介。友の会のUさんのレシピです。


おからサラダの作り方


おから    200g
たまご    2個
キャベツ   200g
人参     1/2本
玉ねぎ    1/4個
塩      少々
マヨネーズ  大匙4
梅干し    1個
みそ     小匙2




1 おからはフライパンに入れて火にかけ、パラパラになって熱くなるまで乾煎りする。溶き卵を流し入れ、さらに煎りつけて火を通し冷ます。

2 キャベツは4~5㎝長さに切ってから5㎜幅に切る。人参は4~5㎝長さの千切りにする。以上を耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(500W)に4分かけ粗熱がとれたら水気を絞り冷ます。

3 玉ねぎは縦に薄切りにし、塩をふってもみ水洗い。

4 梅干しは種を除いて包丁で細かく叩く。ボウルにマヨネーズ、みそと共に入れて混ぜ合せ1~3を入れてあえる。


丁寧でゆとりのある暮らしのブログテーマはこちら。

** 『かぞくのじかん』愛読者の集まり **

物を大切にする暮らし

毎日をつくるもの

丁寧な暮らし


前回の友の会の集まりで作ったおからのレシピ。

www.cozy-nest.net