cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【ミニマル家事】一番恐れていた現実

中学校に入学した三男がお弁当になりました。本日は、その初日。 食べ盛り3人息子のお弁当作り、開始です。 今まで、二人分を作っていたので、量が増えるだけですが、詰めたりするのはやはり手間と時間を要します。 今日はいつもより10分も長くお弁当作りに…

【オンライン生活基礎講習】「暮らしを整えるために」のお誘い

4月27日追記お陰様で定員に達しました。 これから申し込まれる方はキャンセル待ちになります! ーーーーーー雑誌「かぞくのじかん」「婦人之友 」愛読者の会、全国友の会。 私が所属している「豊中友の会」では、毎年春に、生活講習を開催しています。 例年…

【春休み】子どもに振り回されっぱなしでクタクタ。

久しぶりの投稿になります!というのも、現在、子どもが春休みなので、仕事を減らして子どもたちの長期休みに併せ、子どもたちに振り回されております。 長期休みは子どものペースで お魚好きの三男と水族館をめぐる旅@沼津深海水族館のシーラカンス 仕事を…

【防災食】試しに買った鯖缶→リピートなし

私の所属している「友の会」では、毎年テーマをもって家事にまつわる色々なことを研究しています。 今年度は最寄の食のテーマは防災食をすることになりました。 以前も、ポリ袋クッキングを一緒にしたり、ローリングストックの工夫などを話し合ったりしまし…

【節電】半径1cmの幸せ。ここさえ温めれば心地よい!

先の記事で、部屋を温めることにムダがある理由が二つある、と書きました。www.cozy-nest.net その一つが、暖房効率が低いスペックの日本の家屋に部屋の空気を温めて暖房することの非効率さを挙げました。今日はもう一つの理由を挙げます。暖かさを維持する…

【節電】その暖房、エネルギーの無駄。

昨日から、「節電」がキーワードのように、たくさん目にしました。節電のために電気じゃなくて灯油にするとか、カセットコンロの暖房にするとか、いろいろ工夫が考えられます。 もちろん、電気じゃない熱源にすれば、電気の消費は抑えられるけど、その暖房、…

【暖房無電化計画】「温暖化」はどこへ消えた?

先週、かなり暖かくなり、春めいていましたが、今週末からここ大阪でもすこし気候が逆戻りで、まだ少し寒さを感じます。この寒さで、電力需要が高まっています。東電管轄では、また節電が呼びかけられたり、実際に停電されているところもあるのだとか。集合…

【掲載のおしらせ】いつでも携行!防災グッズ

昨夜、大阪でも揺れを感じました。あのときと同じ、めまいのような揺れ方。 もしかして、どこか遠くで大きな地震があったんじゃないかとtwitterを見たら、案の定でした。震源地はかなり近かったけど、11年前よりも被害はだいぶ少なくすんだようです。 逆にて…

【防災】11年前の気持ちが再熱

11年前の気持ちが再熱 ウクライナ情勢が気が気でなりません。チェルノブイリ原発の電源が途絶えた、というニュースが飛び込んできた昨日。 www.jiji.com その衝撃に、偶然にもちょうど11年前の福島原発の悲劇を彷彿させました。 テレビでみていた賢明の冷却…

【防災】人災リスクにも備えよ、つねに。

明日で、あの悲惨な天災から11年を迎えます。 あの日を忘れることはありません。 あの時からも、刻々と世界は動いていて、今海のそとを見ると、明らかに世界は変わりました。 コロナで世界がかなり変わったと思いました。 が、それ以上に2週間前からガラッと…

【エコ暖房】使い捨てない携帯カイロ「ハクキンカイロ」の燃料比較

愛用しているハクキンカイロ。 www.cozy-nest.net 我が家にあるハクキンカイロ。 平日は夫と在宅でオンライン授業している長男が、週末は子どもの習い事の付き添いや試合観戦、アウトドア用に私がメインで使用し、毎日大活躍。ハクキンカイロの燃料は、カイ…

【防災】燃料がないときのサバイバル飯

最近、焚き火で作るごはんにはまっている三男。いつものパスタやラーメンじゃなくて、今度はごはんを炊いてみたい!ということで、バーベキュー広場のある池田市の五月山公園へ山歩き&焚き火ごはんを食べに行きました。 山歩きが好きになったきっかけが、ち…

【防災】優先すべき「必要なもの」

先の記事で、支払い手段は現金が最強、と書きました。 www.cozy-nest.net 必要なものを優先しよう 本当の危機下になったら、ほかの支払い手段より現金が最強。システム障害や停電にも強いからです。でも、本当の危機下になったら、もっと最強なのは、現物。…

【家計管理】現金が最強

ロシア進軍から、サイバー攻撃のリスクが、高まっています。 もし、普段の生活にかかわるところでインフラがダウンしたら? 今すぐできることは、支払い手段を分散させておくほうがいいかもしれません。 よく、投資をするときに、リスクを下げる方法として、…

【防災】備蓄を早めに見直し→増量しました

3月11日を目安に備蓄を見直していますが、 今年はすこし日程を早めて災害用のストックを確認しています。 不安なウクライナの情勢が、即刻私たちの暮らしに影響があるのかと言えば、そんなことはありません。とはいえ、現実的にいちばんありえそうな悪影響を…