cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【ミニマル家事】イスと桶を浴室から撤去


ads by google



今日のサマースクールのお弁当。
だし巻き卵、鶏照り焼き、ブロッコリー、れんこんきんぴら、きゅうりのしょうが漬け、ミニトマト

真夏になると、我が家は土日と、週に2、3回くらいしかお風呂に入らず、あとはシャワーなのですが、現在入院中の夫の不在で、さらに湯船にお湯を張る頻度が減っています。

そして、気がついたのが、実は子どもたちはお風呂の椅子をほとんど使っていない、ということ。

そして、シャワーのときは、湯桶もだれも使っていない、ということがわかりました。


なので、バスチェアーと湯桶は、夏の間はお風呂から出して洗面台の下に置いておくことにしました。

使う時だけ、お風呂に入れる、という方式に変更です。

お風呂に置いておくだけで、つかわれていないののに水滴や石鹸垢がついて毎週掃除していましたが、その手間が無くなりました。

夏は、1日に複数回シャワーを使うことも多いので、毎回無駄に濡れたり汚れたりしていたのです。




いままで、なんで気が付かなかったんでしょう?

そういえば、子どもが小さくて一緒に入っていた時なんかは椅子も湯桶も使っていたな。

生活習慣の変化があったのに、お風呂の装備はなにも考えずに何年もそのままになっていました。



そういえば、この桶と椅子、無印のものだけど、20年くらい使っている。
いろいろ検討している時間がなくて、とりあえずシンプルなデザインなのでパッと買ったもの。
プラスチック製品も、意外と長持ちする。


以前、立ち上がりやすい、もっと座面が高いのを買ったことがあるけど、洗う部分が多くなり、そして狭い浴室がさらに狭くなり、まもなく子どものステップになっていました。
手入れが面倒なお風呂のものは、アイテムを減らすか、置くならシンプルで洗いやすいデザインがいい。
このバスチェアーは、洗う面積は多いけど、つなぎ目がなく洗いやすいので、永く使えているのかもしれません。



浴槽の蓋も、そういえばシャワーだけの日には使わないから、風呂場から撤去しておいてもいいかもしれないけど、置く場所がないのでとりあえず今回はこのまま。


生活のいろいろなところで、まだまだ見直したら実は使っていない、いらないものってまだあるのかもしれません。









www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net

「防災」タグのある過去記事

ブログ村テーマ災害・地震・防災


ブログ村テーマ自然災害(地震・台風・大雪など)の話題