まだまだティッシュが売り切れ?
先日、会社で印刷用紙やインクなどの消耗品をアスクルでオーダーしたときに、「検索ランキング」で上がっていたキーワードが「ティッシュ」。
アスクルで調べてみると、軒並みティッシュが売り切れ?!
って、2日前ほどホームセンターに行ったら、普通に売ってましたが。
エタノール系の消毒液や使い捨てのマスクのように全く市場から消えてしまっているわけじゃないようです。
たまたまあるところにはあって、たまたまないところには局所的に在庫がないのかもしれませんね。
ティッシュがなくても困らない理由
我が家では、ティッシュの在庫はある程度あるし、ティッシュがなくなってもトイレットペーパーを使えばいいので、なかったらどうしても困るもの、ではありません。
ティッシュよりもトイレットペーパーの在庫管理を大切にしている理由はこの記事に書きました。
紙の代わりに布を使おう。
もう一つ理由があって、我が家では古い布を切って、使い捨て布として使う習慣があるからです。
ボタンやゴムが付いていたり、袖口や襟など形が複雑な部分は切り取ってそのまま捨ててしまいますが、平らに大きい部分は洗って使えるティッシュとして活用できます。
これを、「ティッシュクロス」と呼んで、以前は友の会で布を集めて介護施設などに寄付していました。
ひどい油汚れや泥汚れ、また布ナプキンのライナーとして使うときには使ったあと捨てますが、それ以外のときは洗濯して繰り返し使います。カレーを食べ終えたお皿などもティッシュクロスで拭ったら、お皿を洗うのがラクになります。
我が家に常備している安い(!)ティッシュよりは、ティッシュクロスのほうがずっと肌ざわりがいいですよ。
そういえば、子どもたちが赤ちゃんのときにも、ガーゼのハンカチを30枚くらい買って、お湯で濡らして手や口を拭いたあと、また洗濯して繰り返し使っていたな、と懐かしく思い出します。
お尻を拭くときも、大きいほうをしたときはざっと古布でとったあと、お湯で濡らして絞ったガーゼで拭いていました。
汚れたガーゼは、3人の子どもは基本的に布おむつだったので、おむつと一緒に洗濯です。
おなかを壊したときは、使い捨て布やウェットティッシュを使っていたのと、お尻拭き用のガーゼはもちろんお口を拭くガーゼとは別のものを用意していました。
ウエットティッシュや使い捨てのおしりふき、紙おむつなんていう「高級品」は、我が家ではお湯が使えないときの外出専用でした。
そういうわけで、ティッシュがなくても、我が家では「すごく困る」ということがありません。
さすがに、「大」をしたときには、大人だと洗濯せずに使い捨てしたいかなぁ、とは思います(;^_^A
お客様にティッシュクロスを勧めるわけにはいかないので、業務用通販大手のアスクルでティッシュがないと困るでしょう。
でも、家庭なら、古布を使えばティッシュは「いらない」。
今、ティッシュなどが入手しにくい地域に住んでいる方は、古い天然素材の布をティッシュ代わりに活用してみてはいかがでしょうか。
着ていないけど捨てられない服を活用するときが、ようやくやってきました。クローゼットの古着をゴミとして捨てるのではなく、いまこそティッシュの代わりとして活用しましょう。
ハサミと古布があれば、動画を見ている間にチョキチョキ。ティッシュクロスの出来上がり。
昨日、次男が使っていて穴が開いてしまったガーゼ生地のシーツをティッシュクロスにしました。
ほとんどカットし終わった後、「しまった!」と思いました。
「あ~!この生地でマスクたくさん作れたなぁ。。。」
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
ブログ村テーマ
シンプルで機能的な生活
時短家事の工夫
こだわりのキャンプ道具
家事が楽しくなるモノ・工夫
小さな暮らし
少ないモノで暮らす
シンプルで豊かな暮らし
家事が楽しくなるモノ・工夫