cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

もうだめかも…疲れ切っているときの休日の過ごし方


ads by google


「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と思っていました。

平日はフル回転で、休日になったらクタクタ。
子どもが生まれてから、ずっとそんな生活が続いているような気がします。
子どもたちが野球やバスケなどを始めてからは、休みの日もいつも通り(試合の集合時間によっていは平日より)早起き。

休みの日はゆっくりしたいけど、どこかに出かけなきゃ。。。

そんなことを思っていたのは、「まだまだなにか足りない」とおもっていろいろ買い漁っていたとき。



家が整っていたら、外にいくよりもゆったりと家で過ごす方がずっとリラックスできます。



とにかく休息。

ここのところ体調が優れなかったので、日曜日の午後は思いっきりゆったりすることに。
朝から掃除、洗濯、買い物を済ませて、夜ごはんのおなべの出しをとって野菜を準備してから、昼の2時ごろからお風呂に入ります。
アロマキャンドルをたいて、ゆったりお風呂につかると、疲れがお湯の中に溶けていくようです。
バスルームに窓があれば気持ち良いのだけど、 我が家のお風呂は窓のないユニットバス。電気を消して、アロマキャンドルをたくと、今から巣篭もりする動物の心地よい穴ぐらにいるような気分で、窓がある部屋とはまた違った雰囲気で落ち着きます。
小さい子がいたら、いつもとはまた違った雰囲気のお風呂を喜ぶでしょう。

無印のアロマキャンドル。使い切りサイズで、3種類の違う香りがたのしめます。

アロマキャンドル 無印良品ネットストア





f:id:cozynest:20180205123442j:plain
愛用の ティー ウォーマーをアロマポット代わりに使う時もあります。これは、ガラス製なので、お風呂には持ち込みません。



お風呂からあがったら、軽くヨガで身体をほぐしてすぐに昼寝。
お風呂から上がってすぐに熱い体のまま冷たい布団に入って、ぐっすり熟睡することができます。
お腹を空かせた夫と子どもたちが、鍋を始めてくれているので、起きたらすぐに夕食を食べ始められます。



40過ぎたら、休むのも「仕事」です。

体調が悪いけど、ここで頑張っちゃったらゼッタイ風邪を引く。。。
そんな時は、いろいろなことをあきらめて、こうしてゆったり過ごすように心がけています。
リフレッシュしたら、来週からまた頑張れます。



小学校も中学校も、インフルエンザがピーク。

ついに、次男のクラスも、今日は学級閉鎖直前の人数近くになり、午後早退になってしまいました(+_+)
抵抗力が落ちている時には、あっという間にうつってしまいます。

限界まで頑張りすぎて、体調がより悪化したら、周りにもさらに迷惑がかかてしまう。
そして、すこしずつ無理が効かなくなってきます。
自分の限界を理解して、早めに対処。体調が悪い時にゆっくりするのも、立派な「仕事」です。

我が家で常備している葛根湯
ちょっと調子がわるいな、というときに2日ほど続けて飲むようにしています。身体が温まって、元気が湧いてきます。