cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【整理収納】冬服の手入れ、無理せず少しずつ。


ads by google


GWの晴れ間を見つけて、すこしずつもう使わないだろうという冬物を手洗いしました。

何事も、まとめてやろうとすると疲れてしまうし、せっかく晴れている日はできれば遊びに出かけたく、家事にだけ時間を費やしたくないの時間ので、ついあと回しにしがち。



私の場合は、すこしだけ時間のある時に少しずつ進めてみるほうが結局のところ早く終わる。

また、我が家の決して広くないベランダに、洗ったものを全て干すスペースもない。

たとえば、今日はセーター2枚だけとか、そんな具合。
家族5人分なので、枚数も少なくはないのですが、それでもなんとか終わりました。




冬物を入れているのは、主にこの二つのケース
型崩れしてほしくないコートやスーツは別の場所に吊るしています。



このふたつは、ファミリークローゼットの枕だなに収納しています。






ケースの中には、何回もリピートしている自然由来の防虫剤。

防虫剤は、「ドクターハーブ 衣類ガード」を使っています。


植物由来成分で、ピレスロイドを使用せず、防カビ効果、虫の卵の卯孵化を抑制して、服を虫害から守ります。


いつも、生活クラブ生協で購入していたのですが、今回はチラシを見逃し買うタイミングを逃していたところ、楽天でも扱っているお店があったのでネットで買いました。




ドクターハーブ」は、引き出し用クローゼットに吊るすタイプの2種類あるんですが、いつも買っているのは引き出し用




一袋で18個入っています。引き出し1段、約50リットルにつき2個入れるとあります。

冬物を入れている無印のケースは、約35cm四方なのでおおよそ50L。二ついれれば十分に防虫効果を発揮します。






ケースは二つあるので、1ケースに2個。

これ以外に、使っていないダウンの布団や、吊るしている冬服の収納にも数個使います。

18個入りなら買う頻度は2年に1度ぐらい。



袋にはファスナーがついているので、しっかり閉めておけば数年は残りを使えます。以前は一袋で3年ほど持ちました。