cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【ミニマル家事】平日のための作り置きは週末のお料理の延長


ads by google


少し動けば、汗ばむようになってきましたね。
日曜日は暑かったので、お昼は冷たいうどんとかき揚げにしました。


f:id:cozynest:20200622121508j:plain
かき揚げを作るついでに、豚ひき肉1kgで作るミートボールと、ちくわの磯辺揚げ風(青のりを入れ忘れたので磯辺揚げになっていないただの天ぷら)を作りました。


食事が終わってから、揚げ油をオイル缶に移した後のフライパンで、そのまま作り置き用の炒め物を仕込みます。揚げ物の後だと、十分に油がなじんでいて、いい感じ。

f:id:cozynest:20200622121500j:plain
作ったのは、ミートソースの素とピラフの素。ミートソースの素は玉ねぎと合いびき肉、ピラフの素は玉ねぎと鶏肉。


揚げ物の終わったフライパンで、粗みじん切りにしたミートソースとピラフの分の玉ねぎを一緒に炒めます。

玉ねぎを炒めている間に、鶏肉を切ります。

炒め終わった玉ねぎは、それぞれの保存容器に移します。


そのあと、ピラフ用の鶏肉を炒めて、さきほど炒めた玉ねぎの入った保存容器に入れます。

最後に、鶏肉を炒めたフライパンで、合いびき肉を炒めて、もう一つの炒めた玉ねぎが入った保存容器に入れます。


ミートボールとちくわ揚げは、かき揚げを作る前に作りました(かき揚げは揚げたてを食べたいので)。

ミートボールの素揚げ→ちくわ揚げ→かき揚げ→玉ねぎ→鶏肉→合いびき肉と、順に作るのに、いちどもフライパンは洗っていません。



ある手順が、別の手順の延長線上に置ける場合は、手順の流れを意識して、動作を組み合わせると、とても短時間での調理が可能になります。


作り置きというと、めんどうでハードルが高いと思われがちですが、たいていこのように調理をする次いでに何かやっておく、という、決して難しいものでも大げさなものでもありません。


f:id:cozynest:20200622121502j:plain
鶏肉を切るは、ピラフ用だけでなく、当日の夕食分とお弁当用の照り焼きの分も一緒に切りました。
写真下に映っている小さいガラス容器は、お弁当用の鶏肉。調味料も一緒に入っています。


ピラフの素もミートソースの素も、最後まで仕上がっていないけど、これでもいいんです。
生の肉をそのままにしておくより、火を通してしまい、使ってしまったほうが、肉の腐敗を抑えられるし、生のまま冷凍するよりも食べるまでの道のりが短くて済み、味も落ちにくい。肉を全く冷凍しないっていうわけじゃないけど、上手に冷凍するには高いスペックの冷蔵庫が必要だし、上手に解凍するには手間や技がかかります。




f:id:cozynest:20200622124428j:plain
今日のお弁当。
鶏肉照り焼き、炒めキャベツ、だし巻卵、かぼちゃ甘煮、きゅうりとなすぬか漬け、ミニトマト。
昨日仕込んだ鶏肉は生肉なので、さっそく使いました。


www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net

手際よい家事の参考になるブログテーマはこちら。

シンプルで機能的な生活

家事が楽しくなるモノ・工夫

常備菜や作りおき

家事がラクできる家づくりの工夫♪

簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

超!かんたんレシピ

ゆるゆる無添加弁当&おうちごはんやおやつ