部屋が散らかる。使っていないモノがたくさん。いくら片付けてもすぐぐちゃぐちゃ。
以前、たくさん服を買い込んでいた私のクローゼットは、まさにそんな状態でした。
整理が下手な人が溜め込んでいるモノって、何でしょう?
着ていない服?
買いすぎた在庫品?
昔使っていた趣味のモノ?
答えは、
「判断をする時間」です。
整理を意識するようになり、モノを減らしたら、どんどんモノ減らしが加速します。
その理由は、「必要か不要か」の判断が素早くできるようになるから。
片付けが下手だと思っている人は、まずモノを減らしてみることを強くお勧めします。たくさんのモノをすべて使いこなし、きれいに保っておくことは、モノを減らすこと以上に、高い能力と技術、労力、そしてお金を要するからです。
片付かない人は、モノを溜め込んでいるのではなく、判断を溜め込んでいる、と「友の会」で聞いたことがあります。
いつか使うかもしれない。
→それっていつ?
何かの役に立つかもしれない。
→なんの役にたつ?
もしかして痩せたら着るかもしれない。
→いつ痩せる?
その「いつか」「何か」「もしかして」が具体的に思いつかなければ、それは不要のサイン。
「要」「不要」の判断を素早くする。
これだけで、今使っていないモノを大幅に減らすことができるはず。
なぜなら、収納にあるたくさんのモノたちは、ほとんどが、ずっと使われずに、「いつか」捨てるモノだから。
手に取った瞬間、見た瞬間、そして買う前。「不要」と判断できれば、不要なモノが収納を占拠する面積はどんどん少なくなります。
トラコミュ 断捨離でゆとり生活 |
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |