私が食材を宅配してもらっている、生活クラブ。
その組合員に、生活クラブのお気に入りや、消費材の良さを活かすためのコツやアイディアを紹介している連載コラム「生活クラブのある暮らし」に、インタビューを掲載していただきました。
[この記事は広告を含みます]
私が生活クラブを始めるきっかけは、母の手作りの食事にありました。実家のそばに生活クラブの店舗「デポー」があって、そこの美味しい加工品や調味料を食べ慣れていました。
結婚して、大阪に越してきてからは、同じクオリティの商品を探しましたが、やはり一般の小売店で買うとかなり割高に。近所に生活クラブの配達があることを知って、すぐに加入しました(当初、大阪では、生活クラブという名前ではありませんでした)。
記事では、私が実践しているシンプルな暮らしや、家事の時短などに生活クラブの食材がどのように役立っているか、ご紹介させていただいています。3回シリーズの1回目の記事がアップされています。
ミニマムな選択で、心地よい住まいと暮らしを 尾崎友吏子さん ①│生協の食材宅配 生活クラブ生協
生協や食材の宅配業者の中では、まだまだ知名度の低い生活クラブですが、リアルの友人や知人には、すでに生活クラブをやっている人も結構います。
特に、友の会繋がりの友人は、生活クラブの知名度や加入率がとても高いです。先日、友の会の子どもの集まりで、プリントの整理収納のお話をさせて頂いたのですが、その時も生活クラブのことが話題に上っていました。
先日はテレビ番組「カンブリア宮殿」で特集があり、それからますますファンになってしまいました。
こちらは、先日番組を見たあとで書いた記事。
www.cozy-nest.net
残念ながら、生活クラブはまだ全国展開ではなく、配送できる地域と、そうでない地域があります。「日本の食を良くしたい」という思いで、生活クラブの良い食材が全国に広まってくれたら嬉しいです。
資料を請求すると、プレゼントの安心、安全で美味しい牛乳や卵、餃子やお菓子などの加工品を試供品としていただけます。
私は、資料請求した時には、お豆腐や卵、牛乳、調味料など試供品としていただきました。
資料請求なんてすると、勧誘の電話がしつこいんじゃない?とか、資料を請求したら申し込まなきゃいけないのかな、ということは全くありませんでした。
他にも色々な生協のサンプルを取り寄せて加入を検討していましたが、生活クラブの加入の決め手はもちろん食材(生活クラブでは消費材というそうです)の味がおいしかったから。
試供品の内容は、お住いの地域やキャンペーン期間によって変わるようなので、こちらでチェックしてみてください。
→生活クラブのHP
生活クラブに関する過去記事はこちら。
http://www.cozy-nest.net/archive/category/...のある暮らし-生活クラブ