最近、朝起きるのが30分ほど遅くなっています。
というのも、毎日のお弁当作りが無くなっているから。
お昼に家でたべるのと、お弁当もっていくのとでは、作る労力が違う。
家で食べるなら、麺類など一品料理も取り入れやすいし、詰める労力もいらない。
お弁当を詰めたりするのにも、結構時間がかかっていたんだなぁ。
それから、最近夫がラッシュ時を避けて出勤時間をずらして出社しているので、朝洗濯物を手伝ってくれるようになったのも大きい。
そもそも、洗濯物関係の家事はあまり好きではないところをお願いできるから、時間的だけでなく精神的負担がずいぶん軽くなっている。
ついでに、長男が今長期旅行中で家にいないので、作る量が全然違う。
男一人分がないだけで、まったく変わってきますね。
我が家の教育費、そして家事の負担は、今年度がピークのようです。あとは、だんだん楽になる予定。
今週の作り置き。
茹でほうれん草、大根と人参の生姜漬け、茎わかめ煮物、ゆず大根、赤カブ酢漬け、ゆで野菜(キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、かぼちゃ)
お弁当もなく、家族一人分いないので、いつもより少なめ。
今、子育てで忙しいお母さんに、それは「いつか終わる」と伝えたい。
そして、その忙しかった時が子育ての「華」の時期であると。
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net