cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【曲げわっぱ】食洗機にかけ続けた、11年目の末路。


ads by google


先週の金曜日、次男のお弁当。


塩鮭、茹で卵、いりこナッツ、黒豆、柚子大根、ミニトマト、かまぼこガーリック焼き。

まだすこしだけおせちの残りが入っている。
おせちは、日持ちがするものが多いから、お弁当にも向いています。


と、その日の夜、次男から、「今日で学校にお弁当持っていくの最後だった」と告げられました。
それじゃあ、おせちの残りとかじゃなくて、もっと大好きなおかずを詰めてあげたらよかったなぁ。


これからは、受験になるので、クラス全員揃うのは始業式と卒業式だけだそう。お弁当を持って行くことはあっても、クラスで食べるお弁当はもうないらしい。

そういえば、長男のときも、最後の日は突然でした。

長かったようで、振り返ればあっという間の、お弁当作りの日々。
そんなことしてあげられるのは、短い人生の中でも、ほんの一瞬でしかない。


苦手なこと、大変なことでも、それが意義あることなら、やり終えた後に後悔はありません。

いつの日か、子どもたちが、

あの日のお弁当、美味しかったな。

ふと、そう思い出してくれることがあれば嬉しい。



曲げわっぱをいくつか所有していますが、一番使い勝手の良かったはんごう型は、11年間、ほぼ毎回使いました。



毎回食洗機にもかけたりして、かなり過酷に使いました。




木目の色も変わり、角が擦り切れたりもしましたが、使い込んだ風合いも美しい。すこし高い買い物でしたが、本物の曲げわっぱを選んで大正解です。




これからは出番も少なくなりそうだけど、たまに持っていくお弁当のために、手放さずに置いてお来ます。









私が中学の頃から使っていた40年ものの曲げわっぱのお弁当箱は、蓋が割れてしまっていまっていますが、それでも小物入れとして活躍しています。



今はお裁縫箱として。


伝統工芸品の、大館の曲げわっぱ。
曲げわっぱも他国製の「なんちゃってモノ」があります、使い勝手や仕上がりは全く異なるものですので、間違って買われないように。食べ物を入れる器なので、特に産地には注意するようにしたいものです。

こちらのお弁当箱、何が気に入っているかといえば、適当に残っているお惣菜をいれてもとても美味しそうに見えること。

www.cozy-nest.net


ステンレスのお弁当箱も使っていますが、ご飯は曲げわっぱのほうが冷めても美味しいらしい。また、その軽さも気に入っているみたい。

www.cozy-nest.net





やぐら型の2段弁当箱。
こちらは大容量。男の子にオススメ。食べたあとは入れ子になるので、コンパクトに持ち帰れます。

はじめに買ったはんごう型の2段弁当箱。
2分割できて便利。1段ずつでも使えるので、幼稚園から高校生男子まで対応。



www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net

ブログ村テーマ
シンプルで機能的な生活
時短家事の工夫
常備菜や作りおき
簡単!美味しい!節約時短レシピ♪
超!かんたんレシピ
ゆるゆる無添加弁当&おうちごはんやおやつ