cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

遊びに、学びに、大活躍♪ LEGOを使って分数を学ぼう


ads by google


私が考える、子どもに与える良いおもちゃの条件。

・楽しい
まず、これが絶対条件。そしてこどもの成長のレベルにあって、こどもが使いこなせないと、楽しく感じられません。

・賢くなる 
楽しいだけでなく、こどもの成長を助けるのは、おもちゃの重要な役割。
そういう意味で、「遊ばれる」おもちゃでなく、こどもが考え、工夫の余地のあるものが良さそう。


・ロングセラー
良質なおもちゃ、ロングセラーのおもちゃは高いことも多いけど、譲ったり、オークションに出したら、高く売ることもできるので、結果的にはお得。




その条件を満たす、我が家のベストトイは、LEGO。




マニュアル通りに、組み立てるのもよし。(我が家の長男)
マニュアルを少し逸脱してアレンジを凝らすのもよし。(次男)
マニュアルを全く無視してもよし。(三男)
性格が表れます。



f:id:cozynest:20160617202100j:plain
この春小学生になる三男は、最近始めたドリルの図形の問題を解くのにもレゴを活用。
小さい頃からLEGOであそんでいたからか、向こう側にある見えない積み木もちゃんと見えているようです。
ただ、座ってドリルを解くというのは、始めたばかりなので、運筆が頼りない。


いまこれやっています。5歳にはちょっと難しい。

足し算、引き算、掛け算の概念を大まかに理解したようので、次は分数と思っています。



普段の生活で、パンや、かまぼこやリンゴを切り分けるときに、1/2とか、1/8とか教えられますね。でも、必ずしも切り分けるとき、他に夢中になっているこどもを呼び止めるわけにもいかない。







f:id:cozynest:20160617202115j:plain
10/10?



f:id:cozynest:20160617202120j:plain
7/10  3/10 笑

ちょっと苦しい。









そこで、レゴの登場。

f:id:cozynest:20160227223039j:plain
4/4  3/4  2/4  1/4








f:id:cozynest:20160227223128j:plain
6/6  5/6  4/6  3/6  2/6  1/6






f:id:cozynest:20160227222904j:plain
8/8  7/8  6/8  5/8 
4/8  3/8  2/8  1/8









f:id:cozynest:20160227223217j:plain
5/5  4/5  3/5  2/5  2/5  1/5



f:id:cozynest:20160227223304j:plain
5/5 = 4/5 + 1/5 = 3/5 + 2/5


f:id:cozynest:20160227223304j:plain
5/5 + 4/5 + 1/5 + 3/5 + 2/5 =3



・・・いろいろできそうです。楽しい!




学習玩具にありそうな、「分数パズル」なども良品だと思いますが、他で活用できないし、お勉強感が強くなってしまう。なにより、分数をマスターしたら、すぐ不用品になるのがいや。




赤ちゃんから遊んでいるレゴなら、たのしく学んでくれそう。
このレゴブロックを使った分数の学びは、学校の先生が考えられたそうです。




安全性を考慮し、赤ちゃんから遊べるレゴデュプロは、ブロックとして組み立てるだけでなく、いろいろな形があるので、色、形、数などを、手指を使いながら自然に覚えることもできる。車や、船、おままごとなどの道具になったりするから、ごっこ遊びにも使えます。もう、LEGOがあったら、他のおもちゃはいらない!と思えるぐらい。

おままごとあそびにも使える。1歳から遊べます。角が丸くなっているのも良い。







男の子にも、女の子にも。これは2歳ぐらいからかな?







こちらも1歳から遊べるレゴデュプロ。ふたが基盤になっているので長いこと使えそう。





我が家では、赤ちゃんの時から、お風呂にも持ち込んであそんでいました。大きくなった今でも、船やイカダを作って、お風呂に浮かべたりしています。





LEGOのすごいところは、全て互換性があるところ。赤ちゃんから使えるレゴデュプロと、普通のレゴブロックを組み合わせて遊ぶこともできるんです。「デュプロ」とは、「2倍の」という意味です。(人形や動物、特殊な形は繋げないものもあります)

我が家では、デュプロは1歳から、レゴブロックは4歳ぐらいからあそんでいます。

我が家にも赤ちゃんから使えるデュプロもたくさんありましたが、全て差し上げたり、オークション売ったりして手放しました。互換性のあるところを写真に撮ろうとおもったけど、デュプロは一つも残っていませんでした、残念。
世界的ロングセラーだから、売ることも、差し上げることもできるのも良いですね。






シリーズや、マニュアルがあって決まった形になるのもいいけど、ベーシックのものはたくさんあると、楽しいです。


「赤いバケツ」「青いバケツ」など、基本のバケツは、バランス良く入っていて良いけど、我が家にはバケツは不要でした。収納の時、不定形で邪魔になるし、色が奇抜だし、バケツが縦長なので、パーツが探しにくい。我が家にも赤バケツ、ありましたが、中身は他のものに出して、空のバケツは押入れでした。



私は、建築士なのですが、そういえば、小さい時からLEGOで家や間取りを作って、おままごと遊びをしていたなあ、と懐かしく子ども達と遊んでいます。





大人気のスターウォーズシリーズ。
大人もはまってヤバいです。つい家事が後回しに 汗 




f:id:cozynest:20160617202143j:plain
おもちゃは比較的少ないほうだとおもいますが、レゴだけはたっぷりあります。




ブログランキング・にほんブログ村へ