cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

普段は忙しい、我が家のGWの過ごし方。


ads by google


みなさま、連休楽しんでいますか?
帰省や旅行など行かれている方も多いでしょうね。

夫も私も、渋滞や人ごみが苦手なので、とくに長い連休にはもっぱら外出しません。

f:id:cozynest:20190429121533j:plain

そして、子どもが大きくなってくると、なかなか家族揃って出かけることはできなくなります。
昨年までは長男が受験だったので、家族での遠出は預けでした。今年は、次男が部活で最高学年で試合出場は必須、そしてそのための練習もなかなか休めません。

三男は、主力だった上級生が卒業してから、入団していたミニバスの活動が本格的になりました。現6年、5年の人数が少ないため、4年の三男も公式戦にだしてもらえると張り切っています。

この10連休、バスケの試合は6日、野球の試合は2日。それ以外にも練習日もあります。
連休といえども、我が家は「長い週末」状態です。
遠出といえば、春のお彼岸に行けなかった兵庫へのお墓まいりを兼ねて行く島根1泊旅行ぐらいです。
島根では、城好きの次男がまだ言っていない松江城にいくのが主目的です。

子どもが小学校に入ってスポーツを始めたり、中学の部活を一生懸命やっていると、どうしても家族で旅行する機会も減ってきます。また、受験や通塾なども絡んで、なかなか長期に遠出できなくなってきますね。

もし、家族揃って海外などに長期で行きたいなら、子どもが幼児のときのほうがいいのかもしれません。


とはいえ、子どもが幼いときは、海外旅行などではなく、普段あまりいけないちょっと遠い公園に行ったり、普段仕事をしていてあまり子どもと向き合う時間がないなら、近所の公園にゆっくり行く、という過ごし方でも、子どもにとっては十分だと思うのです。

f:id:cozynest:20190429121536j:plain

海外旅行や遠出は、あくまで親のため。幼児の頃に行った場所はあまり覚えていなかったりするものです。我が家も、次男が生まれる前に長男と海外旅行にいきましたが、長男はあまり記憶にないみたいです。



このように、どこまでも子ども主体の我が家の休みの過ごし方です。行くのは、市内の中学校のグラウンドや、体育館ばかり。でも、こういう過ごし方も、こどもがその年代だからこそできるもの。

子どもが一緒に過ごせる間は、今だけ。それなら、子ども主体で、我が家流に楽しみたいと思います。

今日もこれから試合に行ってきます!

www.cozy-nest.net

www.cozy-nest.net
ブログ村テーマ
受験、入試

お家でお勉強~ママが先生!

子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て

子育てのつ・ぶ・や・き

子育て日記