これが正しい肌の手入れ法と確信しながらも、なにもつけない不安を抱えながら続けてきた宇津木式スキンケア。
ついに1年となりました。
もともとあまり手をかけていなかったおかげか、この方法に切り替えてから人前に出られないほどのひどい乾燥などはありませんでした。
むしろ、劇的変化はなく、面白くないという感じがずっと続いていました。
でも、1年前を改まって振り返ると、やはり変化が見られました。
肌が白くなった?
今年の夏は実験で、なんどか記事でおススメしているUVパウダーを使わず、自作の日焼け止めだけで過ごしました。
日焼け止め効果が本当にあるのか?
半信半疑でした。
夏も終わりに近づいたころ、ずっと使っていたイエローのハイライトが、肌の色に馴染み過ぎてハイライトにならなくなってきました。
それって、肌がハイライトの色に近くなったってこと。
とくに日焼けや、シミの増加も見られないことから、きっちり日焼け止め効果はあったと思います。
ただ、この日焼け止め、つけたては粉っぽく、白くなります。
脂っぽい私には問題なかったけど、乾燥肌の人はどうかな?
オリジナルレシピなので、改善の余地があるかもしれません。
私は単体でつかっていましたが、粉を使う方は、下地として使っても良いと思います。
また、超安価なので、ボディー用にもおすすめ。
肌に優しいので、子ども用としても良いと思います。
粉なので、汗をかくと落ちてしまいまうので、こまめな塗り直しは必須です。
シワが気にならなくなった?
私は、以前から気になっていた、眉間に縦シワがありました。
とっても気にしていて、このためにボトックスとかしてみようかな(多分する勇気はない)とまで思い立つほど。
それが、日に日に薄くなり、いつの間にか気にならないレベルに。
宇津木式を始めると、人によっては初期は激しい乾燥に襲われることもあります。でも、その期間を乗り越えると、肌が内側から潤ってくるのがわかります。
いっときの表面の細かいシワを気にせず、肌が正常に造られるようになると、細かいシワだけでなく、深く刻まれたシワも目立たなくなります。
たるみが軽減?
先月、夏休みを利用して実家に帰省した折、1年ぶりにあう友達や家族に、「痩せた?!」と何人にも言われました。
体重はほぼ変化なしなので、変わったとすれば顔のたるみがマシになったのでしょうか。
以前は、「造顔」なる、あのマッサージをしていましたが、1年前にマッサージをぴったりやめました。
宇津木先生の著書に、「診察で、マッサージで表皮と真皮の細胞の層がずれてしまっている人を多く見かける」とあり、なんだか怖くなったためです。
また、クレンジングや、化粧品を塗る時に無理に肌を伸ばしたり刺激したりすることが無くなったので、それが逆にたるみを予防する結果となったのでしょうか。
これは憶測の域を超えませんが、マッサージは今のところ不要と判断しています。
最近、すこし涼しくなって、アゴのあたりが少しかさつくようになってきました。そろそろ少しだけ油分を足そうかとおもい、こちらを購入しました。
容器が変更になりました。シアバター(50g入り) 【手作り化粧品 手作りコスメ レンジ化粧品... |
宇津木先生はワセリンを推奨しています
白色ワセリン ソフト 60g/ケンエー/皮膚の薬/乾皮症・乾燥によるかゆみ/軟膏/税込2052円以上送... |
↓こっちで良かったかな。
小さいほうが収納にも携帯にも便利そう。
シアバター(10g入り) 【手作り化粧品 手作りコスメ レンジ化粧品 レンジコスメ】【10P20S... |
容器もかわいいコレでも良かったかな。
まだまだ、角栓は気になるし、毛穴は大きいし理想の状態とは言えませんが、3年ののちに理想の肌を手に入れた人もいるそうです。(本のレビューより)
コスト、手間、技術不要の宇津木式スキンケア。
気長に続けてみたいと思います。
シンプルでナチュラルな生活
少ないモノで暮らす
オーガニック自然派コスメ
ナチュラル・スキンケア&メイクアップ