cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【ミニマル思考】ミニマルな暮らしへシフトする最大のメリット


ads by google


先の記事で、持ちものをへらして、暮らしをシンプルにすると物理的に楽になることを書きました。

【ミニマル思考】持ち物をミニマルにする物理的メリット - cozy-nest 小さく整う暮らし


が、ミニマルな暮らしの真髄は、ものを減らすということだけではないんです。
ものを減らす過程で、得られる、自分の発見。
それが、最も得られるメリットだと思っています。

f:id:cozynest:20201101113727j:plain

ものが少ないと、生活を望む方向に舵を切りなおしたり、引っ越しも楽。ライフスタイルの変化によって、いつでも最適な持ち物、住まい、住む場所を選ぶことができます。もし収入がへるようなことがあったとしても、「これだけあれば」大丈夫がものがわかっているから、不確定な将来に対するもやもやした不安が少なくなります。

でも、ミニマルな暮らしの真髄は、ものが少ないだけにとどまりません。



ミニマルな暮らしをするためには、持ちものややることを、自分の判断で「必要」「不要」と判断して、削ぎ落としていくことが欠かせません。
実は、その判断していく過程が重要なのです。

それを繰り返すうちに、持つもの、やることの基準が、明確になってきます。

広告や雑誌、店頭で魅力的に見えたから。持った方がいい、持っていて当然と教えられたから。我慢してでもやるべきと教えられた、育てられたから。


ものを整理することで、今まで、自分が持っていたものややることの基準が、いかに他人軸由来のものであったか気づきます。整理の先に残ったものは、ほんとうの自分の判断で残したもの、そして生き方。

他人からの刷り込みや、自分の思い込みから解放されるとき、本当に自由になったと感じられるはずです。

これから、自分で思い描いた、なりたい自分、なりたい未来を描ける可能性。

それが、ミニマルな暮らしのもっとも大きいメリットです。




以前、観た映画「365日のシンプルライフ」は、主人公が、持ち物全てを倉庫に預けて、ひとつずつ必要なものを取り出すという実験をする話。
現実には、もちもの全てを倉庫に預けるわけにはいかないけれど、必要なもちものをリストに書き出してみるなどしてみたら、必要なものを考える上でかなり簡易で有効な手段だと思います。


www.cozy-nest.net


アマゾンプライム会員なら、現在映画「365日のシンプルライフ」を無料で視聴できます。アマゾンプライム非会員は、30日間無料でプライム会員になれますので、その間視聴できます。


www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net


ブログ村テーマ
少ない服で着回す
服の断捨離 ・ 整理収納
シンプル・ミニマルライフのファッション
少数精鋭で着回すコーディネート
少ないモノで暮らす
The Minimalists