週末は、一人暮らししている長男が帰省していたため、いろいろ忙しく過ごしていました。
で、今週末も、作り置きする時間があまり取れませんでした。
なんとか捻出した1時間弱で作った先手仕事。
買った野菜をとりあえず切って作った自家製カット野菜。
茹でたり、味付けしたりもなく、ひたすら切っただけ。
洋風スープ用。
人参、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも
豚汁用。
茹でこんにゃく、大根、人参
開くのでるごぼうは袋に入れず、別にそいで冷蔵庫へ。
野菜炒め用。
キャベツ、人参、青梗菜
これとは別にもやし3袋
鍋用の野菜セット。
当日、夕方まで出かける予定だったので、
帰宅後すぐに鍋を始められるように。
大根、えのき、白菜、白ネギ、しいたけ
一玉買った小ぶりの白菜は、鍋用に取り分けた後、全て切って袋の中へ。
使う予定は未定ですが、こうしておくとさっと使えて便利。
使いきれなさそうなら冷凍保存も可能ですが、たいていは冷凍庫にいれるまえにはスープや煮物、炒め物などに使い切ってしまいます。
もちろん、大食漢の我が家の場合、これでは1週間は持たず、せいぜい3−4日分程度。
とはいえ、すこしでも食べてほしい野菜がざっくりと下拵えしてあると、平日の料理のハードルが下がります。
ブログ村ハッシュタグ
#簡単作り置き
#家事の簡素化
#簡単ごはん
#我が家の備蓄品
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net