cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【お手伝い】ワンオペ家庭の男子は家事をするのか


ads by google


f:id:cozynest:20220214125353j:plain

夫が仕事人間なので、夫婦での分担は育児も家事も95%ほど私がやっている「ほぼワンオペ」の我が家。



子どもが男子ばかり3人なので、子どもたちのためにも夫にはもっと育児家事に参加してもらいたいと思っていましたが、ほとんど叶いませんでした。


家事に関しては、あまり家事をしない父親を見て息子たちが育つのってどうなの?
子どものお手本としても夫にはもっと家事育児をしてほしかったのですが。


我が家の場合、現在、私が家事をやりすぎなければ、子どもたちはそこそこ家事に参加してくれています。

f:id:cozynest:20220214125330j:plain
特に、私が子どもたちにできてほしいと思っていたことは、「自分でできることはなるべく自分でやる」ということ。

将来、一人暮らしをする上で、健康的、衛生的に暮らすのに必要最低限な家事能力はどうしても知っておいてほしいからです。


これは、夫にも言っていたことなので、子どもが自分でできることが増えるにつれ、私の負担は少しずつラクになっていきました。


もう一段階上となれば、ほかの家族のためにどれだけ家事をやるか。

基本的にはボランティアになってくるので、大変そうな人をみれば手伝う、または代わりにやる、ということができるところを目指しています。


f:id:cozynest:20220214125350j:plain
週末は、下の二人と3人で、湖畔にキャンプに行きました。留守の夫と長男は、二人で適当に食べてくれていたので、留守の食事の心配はしなくても大丈夫でした。





キャンプ帰宅後の片づけはちょっとめんどう。
それがわかっていた留守の長男は、キャンプからの帰宅日、夕食を用意してくれていました。

もちろん、彼が好きなメニューで、しかも鍋だから、難易度も高くないのです。が、帰宅後、キャンプの片づけが終わってからお風呂でゆったりと温まり、上がったときにはすぐにたべられるように用意ができているのは、やはり嬉しいものです。

f:id:cozynest:20220214125339j:plain
夫は、料理はできるけど基本的にはほとんどすることはありません。
子どもが小さいときには私が不在のときには外食していました。それがいやで、結局私が留守している人の食事の支度をしていって出かけていました。
それがまためんどうで、長時間出かけるのも億劫でした。

でも、子どもが大きくなったら、健康を考えて料理できるようになっているので、このままでもあまり心配はなさそうかな。


たとえば、子どもがオンライン授業で登校しないときは、お弁当の代わりになる在宅食を用意してあげるけど、学校が休みのときは、基本自分で作ってもらう、食器も洗ってもらう。

自分で自分のことをやるなら、お手伝いと違い、負担にはなりません。


皆で共通で使っている場所やモノの手入れ、皆が食べる料理の準備や片づけは、ほとんど私がやっているという状況なのですが、私が不在のときには個々でやってくれています。

父親が手本となるのが望ましい。
でも、手本がいなくても、それなりにできるようになれるみたいです。





【大学受験】学費も生活費もタダで入試もパス⁈国立大学の超お得な制度
【非認知能力】育む秘訣は昔から言われていた方法だった
【子どもの習い事】スイミングを3ヶ月でやめた理由
【逆ビリギャル】1学期で偏差値が40下がった次男
「もう遊園地は行かない」と思った子どものひとこと
【家庭学習】春休みで総復習。Z会スタートセットの中身
【家庭学習】Z会再入会。タブレットコースのいい点、イマイチな点
【家庭学習】Z会、紙→タブレットへ
【子どもの習い事】小学生、通信教育デビュー。
【家庭学習】通信教育3か月目の進捗。
小学生自宅学習。長期の休みもZ会のお世話になります
【夏休み、どこいく?】ママと子どもだけでキャンプ、釣り、シュノーケリング。
【子どもとお出かけ】森の中で超スリリングな体験「冒険の森」



ブログ村テーマ
お家でお勉強~ママが先生!
子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て
子育てのつ・ぶ・や・き
子育て日記