cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【臭わない洗濯物】酸素系漂白剤だけの洗濯


ads by google


洗濯物を臭わないようにするためには、洗濯物に付着する雑菌の繁殖を抑えることが大事。

そのために、先の記事のように、なるべく早く乾かすために乾燥機を活用しています。

www.cozy-nest.net

もう一つ、洗濯物のいやなにおいに有効なのが、私が実践している酸素系漂白剤で洗濯する方法。
基本的に、ほかの洗剤を一緒に洗濯機に入れることはせず、酸素系漂白剤だけで洗います。

f:id:cozynest:20170616192944j:plain



酸素系漂白剤の特徴

酸素系漂白剤=過炭酸ナトリウム

酸素系漂白剤の材料は、「過炭酸ナトリウム」。別名「過炭酸ソーダ」と呼ばれることもあります。


周知のとおり、酸素系漂白剤は、白い顆粒状の粉。水溶性で、水に溶けると、化学反応により分解し、その酸化力を発揮します。漂白、除菌、消臭の機能があります。

弱アルカリ性なので、脱脂作用もあり、油よごれ、皮脂汚れに強いのが特徴。
また、塩素系漂白剤よりも脱色作用が少ないため、衣類を洗っても「やってしまった」という脱色の失敗がほとんどありません。

環境への負荷が低い

水の中では、炭酸ナトリウム、水と酸素に分解します。炭酸ナトリウムは、環境への影響が少ないため、分解したときに有機塩素化合物を発生する塩素系漂白剤よりも環境の負荷が少なくてすむのが特徴。石鹸や洗剤のように泡もでないので、すすぎの水も少なくて大丈夫。
粉せっけんよりも水に溶けやすいので、溶かす手順がラク。また、溶け残りもない。

なお、ほかの環境に優しい系の洗剤(緑の〇〇)や触媒系(〇〇ちゃん)なども試しましたが、我が家の頑固な汚れには、残念ながら汚れおちが不十分でした。

洗濯槽もキレイになる

単体で「洗濯槽クリーナー」の主剤となる。よって、洗濯槽も毎回キレイにしてくれる。
石鹸洗濯や洗剤洗濯で、見えない洗濯槽の裏側にこびりつくカビや汚れが全くつかない。

時短&節約

すすぎの回数が少なくて済むので、水の節約することができ、時短にもなります。


お湯洗いが効果的

その効力を最大限に発揮するためには、40℃以上のお湯で洗うことが肝要です。



酸素系漂白剤の洗濯方法

私が毎日やっている、酸素系漂白剤だけで洗濯する手順は、拙書「3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法」に詳しく記載していますが、だいたいこんな感じ。



1 洗濯物を洗濯機に入れ、適量のお湯を注入。

2 お湯の量に従い、酸素系漂白剤を投入。目安は、お湯15Lに対して大さじ1

3 2,3分洗い。攪拌して酸素系漂白剤を水に溶かすのが目的。(私が今使っている洗濯機は、5分洗い以上しか設定できないため、今は5分洗いにしている)

4 20分以上漬け置き

5 脱水→水ですすぎ→脱水 で完了。




粉せっけんや合成洗剤の扱いにくさが解消されて、洗いあがりのすっきりさがずっと続きます。
酸素系漂白剤だけの洗濯、お洗濯に悩まれている方に、いちど試してほしい洗濯方法です。
あ、試す前に、徹底的に洗濯槽のお掃除をするのを忘れずに!


衣類乾燥機、どのタイプにする?比較して我が家がガス衣類乾燥機を選んだ理由。

【ミニマム家事】雨でも冬でもストレスレス!我が家の洗濯事情

【ミニマリストの持ち物】扇風機を買い替え。小さくて軽く、部屋中持ち運べる。

【時短家事】父の日ギフトに買った、年中使える極小扇風機。

扇風機の機能は必要最小限。

長雨も怖くない!暮らしを変える、ガス乾燥機。わたしの家事の相棒です。

【梅雨の洗濯】史上最悪に乾きが悪い洗濯物

ブログ村テーマ
小さな暮らし

少ないモノで暮らす

シンプルで豊かな暮らし