cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【家計管理】失敗する予算、成功する予算 その1


ads by google


家計管理の基本となるのが、家計簿。
予算を立てられる「羽仁もと子案家計簿」方式で、家計管理をしています。

家計管理を続けられない、挫折の理由に、予算が守れない、予算を守るのがキツイ、というのがあります。


f:id:cozynest:20170926124038j:plain

予算が守るのがキツイ。

いちど、予算を立てて、家計簿を始めてみたけれど、なかなか予算を守れない。
毎月、出費をオーバーしてしまい、結局、家計簿をつけ続けるのを断念してしまう原因にもなります。

予算を守るのが困難な場合は、予算の数字がそもそも、我が家の現状に見合っていない場合があります。



予算を節約目標にしない

予算を立てるときの数字が、我が家の現状から出した数字ではなく、節約の目標になっていませんか?

たとえば、昨年の食費が一か月あたり10万だったのに、主婦雑誌をみたら、同じような家族構成の人が、月に3万円に収めているのを見たとします。

さすがに、月3万円にするのはキツイから、少しゆとりをもって、月5万円の予算を立ててみる。

これって、予算を守れる確率は0%に近い。

10万円を5万円にするって、すべてを半額にしなければいけないということ。
そんなの、食生活も買い物に行く場所も、ガラッと変えないと不可能。
それだけじゃ当然まにあわないから、食べる量も減らさなきゃならない。

とはいえ、食べることは、毎日のこと、買い物も日常のことだから、節約している気分を毎日、毎食味わわないといけなくなる。

そこで、当然半額にするのは不可能に近い。苦心したのに、全然予算を守ることができず、結局予算を立てることも家計簿記帳そのものも挫折。。。

目標を予算の数字すると、挫折の原因になってしまいます。


予算は自分の出費を目安に

守りやすい予算を立てるためには、自分の生活に即してなければなりません。

ほかの人が食費3万円の家計でも、それを目指してはダメなんです。
例えば、食費なら、まず過去1年、どれぐらい食費として使っていたかどうか、現状を知る必要があります。
ほかの人がいくら使っていようが、まったく参考になりません。

成長期の子どもでも、それほど食べなくていい子もいますし、鬼のように食べる子もいます。
子どもは背が伸びているときは結構たべて、背が伸びるのが止まるとその食欲が収まってくることがありますが、同じ年齢の子でも、背がのびるトレンドはその子によって違います。激しい運動を要する部活に入っているか、文化部かどうかによっても全然違うし、男女の違いなんて言ったら比べようもないくらいです。

また、住んでいる地域によっても違います。
都市部や郊外、田舎では物価が違うし、安いスーパーが近くにあるなしでも変わってくる。食材の産地にこだわりはあるのか?親戚が農家でおいしい野菜やお米が送られてくるかもしれない。お母さんが、お菓子作りやパン作りが趣味で、お菓子やパンはほとんど買わない、なんていう場合もありますね。

ほかの家庭の食生活なんて、ほとんどマネできるはずがありません。
それをまねて、産地はこだわらない買い物の仕方にする?味に妥協する?趣味でもないパン作りをしてみる?遠方の安売りのスーパーまで時間と労力を割いて買い物に行く?どれも現実的ではありません。ましてや、お米を送ってくれる親戚をつくることなんてできません。


続きはこちらから。
www.cozy-nest.net

現在Kindle Unlimitedで読める家計管理に役立つ本。


www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net

ブログ村テーマ
個人資産、資産運用、資金運用
初心者のための、マネー入門!
お金を貯める方法
節約ライフ