cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【梅雨の対策】7年掃除していない洗濯槽の裏側。


ads by google


洗濯槽、裏側までキレイですか?

洗面室: 池田デザイン室(一級建築士事務所)が手掛けた浴室です。




先日、ちょっとした異変があり、7年も掃除していない洗濯槽の裏側を見る機会がありました。
随分と手入れされず、放置されている我が家の洗濯槽の中、一体どうなっているのでしょう。。。こわごわ、開けて見ました。 

洗濯槽の裏側を開けてみたら


先日、洗濯しているとき、異音に気づきました。

我が家の洗濯機は、15年選手。1日2ー3回、毎日毎日使ってもまだ動いてくれるはたらきものです。

我が家の洗濯機は縦型。ステンレスの洗濯槽の底には、プラスチックの回転する羽が付いているタイプです。




ステンレス槽と、羽根の間に、わずかな隙間があり、時折コインなどが落ちていることがあるので、多分それだろうと、


f:id:cozynest:20180612153926j:plain
羽根の部分を工具を使って外してみました。


(取説をみると、この部分は使う人は外してはいけないということなんですが、自己責任でここを取るのは3回目ぐらい?)


何年も放置した、洗濯槽の裏をご覧ください。

   ↓



   ↓



   ↓



   ↓



   ↓



   ↓



   ↓

f:id:cozynest:20180612153933j:plain
ステンレスはピカピカのまま。
(中央の黒いスチールは、少し錆がきています)





f:id:cozynest:20180612153929j:plain
外した羽根の裏側。すこし黒ずんではいますが、カビひとつありません。






洗濯槽 掃除 カビ取り 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤
使って15年目の洗濯槽は、裏側までピカピカ。






洗濯槽 掃除 カビ取り 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤
これ、洗濯槽を掃除したあとの写真ではありません。




f:id:cozynest:20180612153922j:plain
ちなみに、異音の原因は、次男がポケットに入れたままにして洗ってしまったQUOカードでした。




洗濯槽の裏までキレイになる、魔法の洗剤。


洗濯槽は、この7年間一度も掃除していません。
それなのに、なんでこんなにキレイなのかというと、洗濯の洗剤がわりに「過炭酸ナトリウム」を使っているから。


以前、合成洗剤や、液体石鹸や粉石鹸を使っていた時には、ときおりワカメのような石鹸カス(じつはカビも混ざっている)が洗濯物に付いてきて、困っていました。


それが目立つようになってきたら、エイっと思い腰をあげて洗濯槽の掃除をするんですが、これまた面倒くさい。とってもとっても「ワカメ」が浮いてくるんです。


この中で服とか、下着とか、タオルを洗濯していたのか、と思うと、洗濯槽の掃除をするたびにゾッとしていました。


過炭酸ナトリウム洗濯を始めて7年。そんな悩みは全くなくなりました。


拙書3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法に、過炭酸ナトリウムのお洗濯のメリットを載せています。




過炭酸ナトリウムは、生活クラブで調達。


過炭酸ナトリウムは、「酸素系漂白剤」として売っていることが多いです。



愛用の酸素系漂白剤は、生活クラブ生協で調達しています。

こういう消耗品って、消費する量はだいたい決まっています。
生協などで定期的に注文すれば、 買いすぎを防げるので、ストックしておく収納場所も小さくていいんです。


そして、生活クラブ生協で過炭酸ナトリウムを買う理由は、生活クラブで買うのが1番安いから。


たまに、生協で買い忘れてしまった時は、シャボン玉石鹸のこちらを買うことが多いです。

高いものも安いものもいろいろ使いましたが、粒子が大きいものはなかなか溶けにくかったりして、状態が安定していないものが多いのですが、石鹸メーカーのものは安心して使えます。


もし、60度ほどの熱いお湯が使えるなら、粒子の粗いものでも大丈夫でしょう。


ちなみに、生活クラブの酸素系漂白剤は、老舗の石鹸メーカー「エスケー石鹸」製。


「料理が劇的に美味しくなった!」我が家の秘密とは。【生活クラブ】 - cozy-nest 小さく整う暮らし




生活クラブに関する過去記事はこちら。
生活クラブ のある暮らし - cozy-nest 小さく整う暮らし


洗濯槽の掃除で、カビを予防する

カビや汚れがない洗濯槽って、気持ちいいです。
梅雨のこの季節、どうしても放っておくとカビはさらに増えてきます。
カビの胞子は、洗濯槽裏から洗濯ものに付着して、室内干しなどしたら、さらに胞子が室内中へとばらまかれてしまいます。

カビの予防には、雨が長引く前に、洗濯槽のお掃除が効果的。
もちろん、酸素系漂白剤は、単体で洗濯槽掃除にも使えます。


手際よい家事の参考に。

ブログ村テーマ シンプルで機能的な生活

ブログ村テーマ家事が楽しくなるモノ・工夫

ブログ村テーマ常備菜や作りおき

ブログ村テーマ家事がラクできる家づくりの工夫♪