我が家の通信費は、4人で10000円。
通信費は固定費になるので、毎月最低でも決まった額の出費になります。
ここを抑えることによって、無理なく家計の負担が減らせます。
電話やネットとの付き合い、我が家の場合。
5人家族の我が家が基本的にどのようにネットや電話のお世話になっているかというと、
夫 ガラケー+スマホ+タブレット
私 スマホ
長男 高校生 スマホ
次男 中学生 iPod touch(私の貸し出し)
三男 小学低学年 まだ使っていない
夫婦とも、15年以上auのお世話になっています。そして、夫のガラケーと私のスマホは、今はもう新規加入できないガラケー用の最低料金プランに加入し続けています。
夫は、電話はガラケーで、スマホとタブレットは、wifi接続用。次男は、私が以前持っていたふるいiPodtouch(小さいタブレット。本当は音楽プレーヤー)を家のwifiのみで使っています。
夫婦でスマホ代3200円。
私と夫、家のネット代、電話代、長男のスマホ代合わせて約10000円です。
実際の通信費の内訳はだいたいこんな感じ。
夫携帯(au) 1700円
私携帯(au) 1700円
ブロードバンド+電話(au) 4600円
夫PC・スマホ用(U-mobile) 800円
長男スマホ(IIJmio) 1200円
合計:10000円
長男は「IIJmio」の格安SIM
長男のiphoneは、「IIJmio」で運用しています。
電話は不要、でも私たち夫婦がネットが繋がっていない時間があるため、SMS機能のある3GBプラン。
月に約1200円です。
夫はU-mobileの格安SIM
夫はといえば、同じくガラケープランのまま、基本料金は900円代+通話料=1700円。
そして、外出先でネットが必要な時のために、格安SIMを契約しています。
夫は、U-mobileの従量制のプラン。基本的には、毎月1GBを超えないので、毎月約800円です。とっても安い。
夫一人だけだと、ガラケーとネットで1700円+800円=2500円。
私は外でネットを使わない
私は、電話はiPhoneでauで契約しているのですが、本体はappleでsimフリー版を単独で購入しています。
そして、auではガラケー時代のプランのまま、基本料金は900円代。それに通話料その他が毎月800円ほど。毎月の支払いは、通話時間にもよりますが、だいたい1500-1900円ぐらい。ここ半年の平均は基本料金と通話料でだいたい1700円でした。
なぜ、そんなに安いのかというと、実はauでネット契約していないから。
ということは、外出しているときは、ネットは使えません。
学校と会社ではwifiがありますので、平日外出しているときは主に通勤時間。
とはいえ、家から会社までは15分ほどで、しかも普段は自転車通勤なので、ネットはそもそもできません。
雨天の日は、車や電車で通勤しますが、車の時はネットはできないし、電車なら駅に止まった時に電鉄会社が運営しているフリーwifiがあるので、メールやlineぐらいならチェックできます。
そういうわけで、高いスマホ代を払うほど、私の生活に「常時ネットに繋がっている必要性」を感じなかったんです。
常時繋がっていなくていい
電車に乗ると、ほとんどの人がスマホを見ていますね。
外ではネットが繋がっていない私。
ネットがないと、手持ち無沙汰かというと、そんなことはありません。
本を読んだり、景色を眺めたり。
スマホでは、オフラインでブログを執筆したり、家計簿をつけたり。また、スマホ内での写真やファイルの整理をしたり。
ネットがなかったら、ネットを不要でやりたいこと、できることは色々あります。
逆に、ネットが繋がっていたら、ついネットを見てしまい、それ以外のことができなかった、という後悔の方が多いぐらいです。
スマホで常時繋がっている、そんな状態はまだ10年にもなっていません。私なんて、それ以前の、ネットすらない時代を生活していたんですから、「繋がっていない」時間があっても平気。
そして、「常時繋がっていない」ことを選択するだけで、毎月の通信料が6000円ではなく、1700円に抑えられていたんです。
ネットがないと不便な時。
とはいえ、時々ではあるけど、やっぱり外出先でもネットが欲しい!ということがあります。
知らない場所で地図が見たい。
ネットが必要、と思う時は、知らない場所に外出した時。とても方向音痴なので、地図が欲しい時が多々あります。行き先が決まっている時には、地図をあらかじめ調べてスクショをして、地図の現在地とともに照らし合わせたりしていました(現在地はネットが繋がっていなくても表示できる)。不便だけど、なんとかなっていました。
外出先で、相手が普通にLINEを使っている時。
外出先で、人と会う時、また人と出かける時には、やはりネットは便利。というのも、私みたいに「繋がっていない人」は稀で、私の周りでは皆大抵LINEを使っています。電話もLINEを使う方が多い。私が外でLINEを使えないことで、相手にSMSや電話を掛けさせることになってしまいます(どちらもその都度有料)。ショートメッセージは送れるのですが、ふだんSMSを使っていない人に送ったら気がついてもらえなかったこともありました。
何年も、「常時繋がってはいない」のに慣れていたのですが、三男がバスケを始めてから、「ネットがないと不便な時」が多くなりました。バスケのチームの保護者は、基本、LINEで連絡しあっています。
例えば、三男がいつもの練習が都合が悪くなって遅刻する旨を報告する時。
土日連日遠征試合、ということも多く、付き添っている間はネットできずに、不便を感じることが多くなりました。
車出しの時は、帰宅時に「今から駐車場出ます」なんていうメッセージを送りたい。来ていないお母さんに試合状況を報告したい。
格安SIM「mineo」に乗り換えた。
格安SIMに乗り換える人は、大抵高すぎるスマホ代の節約が目的だと思います。
不便をわかっていても、なかなかネット導入に踏み切れなかったのは、すでに加入していたガラケーのプランよりも高くなりそうだったから。そして、使い勝手が悪かったら、もう加入している「お宝」ガラケープランは再加入できないのが怖かったから。
長男が格安SIM「IIJmio」に加入していたので、格安SIMの安さと使いやすさは了承済み。どれぐらい安くなる(または高くなる)のか、エクセルを使って検証してみました。結果、私の使い方に適していて、安いのは「IIJmio」か「mineo」。
そして、格安SIM「mineo」に乗り換えました。
夫婦二人でスマホ代2050円。
「mineo」を運用した時のランニングコストです。
(1GB デュアルタイプ(音声通話機能つき)、docomoプラン、夫と二人で加入した場合の一人当たり)
1年 1025円 /月
2年 1250円 /月
夫+私の二人で、今まで3200円払っていたので、二人で月々1150円(=3200-1025*2)家計の負担が減ります。
こちらは、電話代が都度かかります。掛け放題プラン850円/人を追加すると、以下のようになります。
1年 1875円 /月
2年 2100円 /月
掛け放題を選ぶと、夫+私の二人で、550円(=1875*2-3200)高くなります。
留守番している三男と話すには、自宅の固定電話にかける必要があるので、やはり掛け放題は必要かもしれません。
オプションの掛け放題は、後で手数料無料で追加できるので、当面は無しで1、2ヶ月様子を見て、掛け放題を追加するかどうか決めたいと思います。
また、使い始めてわかったのが、パケットを使用しない「低速モード」で、私の必要なことはほとんどできてしまう、ということ。残ったパケットは繰越が可能なので、もっと低容量で安いプランへの変更を検討しています。
我が家の場合だと、初めから二人でそれほど通信料がかかっていないので、節約は大したことはありません。でも、スマホを一人7000円払っているなら、一人当たりの節約効果はかなりなもの。
一人あたりの節約は、5125円。家族4人なら一ヶ月あたり20000円以上も家計の負担を減らせます。これが1年だと、24万円、2年契約だと48万円の差額となります。
私も、比較や検討が面倒で、つい自身のスマホの格安SIM化を先延ばししていましたが、どうしてあんなに「外でのネット」を「無くていい」なんて言っていたんだろう?と不思議なぐらい、早速便利に使っています。
加入前は色々不安な点もあったmineoですが、使ってみるとその不安な点はただの想像でした。
夫も加入を検討していたところですが、二人同時に移転して使用感が残念だった時には、元のプランに戻れないから私が一人でまず加入してみました。
mineoの使用感が想像以上によく、さらに二人で入るとパケットを融通しあえるメリットがあるので、早速夫にも加入を勧めたいと思います。
加入するときは面倒に感じるかもしれませんが、申し込みから開通までもとてもスムーズでした。
固定費の節約は、全く努力が不要です。食費や光熱費の節約とはわけが違います。そして、この一手間で、さらに固定費を抑えることができるのです。もしまだ一家で20000円もの通信費を払っているのなら、検討の価値がありです。
「mineo紹介キャンペーン」にて申し込むと、電子マネーギフト1,000円分のプレゼントがあります。
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】