cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

無印良品の収納グッズで、子どもの本棚がさらに使いやすく。


ads by google


先日、手を加えて収納が増えた三男のスペース。

www.cozy-nest.net




本を置いていたところに、ブックエンドを立ててより使いやすくしました。


f:id:cozynest:20170619083315j:plain
使ったのは、お兄ちゃんたちが愛用している無印の仕切りスタンド。





本当はこのような形で使うのが本当なのでしょうか。


f:id:cozynest:20170619083236j:plain
底部にブツブツと突起が4箇所ついているので、多分この面が底部?



f:id:cozynest:20170619083323j:plain
次男の本棚を見ると、たしかに連結の部分があるところを下に使っています。



f:id:cozynest:20170619083333j:plain
とはいえ、その底面部分の厚みのせいで不器用な三男はスムーズに入れられないかも。。。




f:id:cozynest:20170619083241j:plain
というわけで、突起の付いている底面部分を向こう側(壁側)にして、
本をいれることにしました。


f:id:cozynest:20170619083309j:plain
一般的に売ってあるブックエンドは、安価でよいのですが、本の出し入れのおおい場所だったり、小さい子どもの場合だと、立ててある本の分量が変わると、すぐに雪崩れをおこしてしまったりするのです。また、ブックエンドにくっついている一番端の本も、すこし取りにくい。




f:id:cozynest:20170619083302j:plain
大人で、あまり使わない本棚の仕切りなら、普通のブックエンドで十分役を果たしますが、とくに小さい子どもの場合だと、この無印の仕切りスタンドのほうが上手に本や書類が収納できます。
ここは、図書館の本を入れる場所なので、出し入れが激しいところ。これで雪崩れとはおさらばです。

今、三男は魚がブームです。「鉄腕DASH」のダッシュ海岸に夢中。






アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約268×210×160mm 無印良品ネットストア



f:id:cozynest:20170619083247j:plain
自立しないプリント類は、ハーフサイズのファイルボックスにそのまま入れる形にしました。本当はプリントが来るたびにファイルに綴じることができたらいいのですが、三男はとてもできそうにありません。幅のないプリントやクリアファイルなども自立させることができ、とてもいい感じです。


ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ハーフ 約幅5×奥行27.4×高さ31.8cm 無印良品ネットストア

ファイルを使わず、ボックスに突っ込むだけならなんとかできそうです。これはうまくいくかどうか、様子見です。

ただ、こちらはお兄ちゃんたちの使っていたハーフサイズのファイルボックスが余っていたから流用しているだけで、もし今から新たに購入するなら、やはり仕切りスタンドの幅の狭いバージョンを選ぶと思います。


アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約133×210×160mm 無印良品ネットストア

なお、我が家のは、古い型で、乳白のポリプロピレン製ですが、現行品は、透明なアクリルになっています。改良されたようですね!



見た目も、ポリプロピレンより現行のアクリルのほうがすっきりして見えるのがいいですね。



以前、雑誌でこちらの仕切りをキッチンのお皿やフライパンの収納に使っていらっしゃる方をお見かけしました。工夫によっていろいろな使い方ができそうです。

掲載していただいた書籍シンプルに暮らす 無印良品で片づく部屋のつくり方では、無印グッズの隠れた使い方がいろいろ載っていて参考になります。

重版になりました!↓


この本では、仕切りボックスを、バッグの収納に使っていらっしゃる方が紹介されていました。工夫次第で、いろいろな使い道の幅が広がりそうです。自分では思いつかない、無印グッズを使ったいろいろな収納の工夫があり、とても楽しい本となっています。



f:id:cozynest:20170619083232j:plain
巻末には、「整理収納アドバイザーが教える 片づく部屋の8つの収納ルール」というページがあり、収納の基礎のセオリーが載っています。なかなか収納がうまくいかない、と悩んでいるなら、基礎を完結に網羅しているこのページを読めばとても参考になるはず。



先日、無印のお店に行ったら、この本が平積みしてありました。帯に自分の名前が載っている本を大好きな無印のお店にあるのを発見して、なんだかとても嬉しく思いました。

著者の尊敬するすはら先生にも言及いただき、大変恐縮です。一緒にお仕事させていただき、本当に嬉しく思います(^^)
ameblo.jp



www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net