大食感を抱える我が家では食事の支度は最需要なこと。
食べることに関しては、先手で作り置きをして、はらぺこ胃袋たちに対処しています。
撮影:佐藤朗
掃除も、先手で汚れすぎない前にささっと掃除すると、いつでもきれいな状態が長続き。
家事は「いつやるか」というのが、結構重要ポイントだと思います。
撮影:佐藤朗
普段、ほとんど掃除をしないシンク下収納を先日掃除しました。
シンク下は扉が付いているので、ほとんど汚れることはありません。我が家の場合は、年一度の掃除で十分。そして、そのタイミングは、先日のマンションの共同排水溝掃除の日。
マンションでは、1年に1度、排水管の横菅の掃除の日があります。作業員さんが仕事をしやすいようにすべて中のものを撤去しなければならないので、この日がシンクしたお掃除日和というわけです。
全部出しました。
結婚当初から持っている、ステンレスの仕切りだな。20年も使っているけど、ステンレスだときれいなままです。開き扉にはオススメです。幅や高さが調整できるものなら、長い間使えます。
お掃除が終わって、元に戻しました。
シンク下収納冬バージョン。いつもの状態。
上段:
カセットコンロ
カセットコンロスペア
水筒1.5L
生活クラブ生協の空き容器2つ
保温弁当箱
キッチンスケール
ケトル(写真にはなし)
下段:
ボウル、ザル
保温弁当箱小
フードプロセッサー
スチールタワシ(白い琺瑯容器の中)
カセットコンロや水筒は、「衣替え」して夏はもっと大きな水筒や麦茶ポットなどと入れ替えます。