ワードローブ
現在、わずかながら持っている、衣類の半分ほどが無印のものです。 無印で服は買わないことにしたので、これから、服をどこで買おうかな。そう思っていた矢先、山歩きを始めるようになり、手持ちの服のほとんどが汗をかくシーンに全く向かないことがわかりま…
無印良品から、久しぶりに良品週間の案内が届いていました。 いつもなら、定番品を買いに走るところですが、今回は全く気乗りしません。 ⬜️中国で外国小売りブランド相次ぎ「炎上」、新疆問題巡りやり玉に良品計画傘下の「Muji」は取材に対し新疆コット…
毎年、冬の寒さが緩み、暖かくなってくると、重たくて分厚いコートを脱いで、軽くて淡い色の春のアウターが欲しいと必死に探していました。探している間に、あっという間にスプリングコートを着る時期は過ぎ、毎年買いそびれてしまって、結局薄手のコートは…
先日の記事で、冬のアウターはあいかわらず1着だけ、しかもそれをあまり着ることはなかった、書きました。www.cozy-nest.net 冬休みには、朝方に氷点下になるところでキャンプしました。www.cozy-nest.net このときも一張羅のコートは着ていません。まさか、…
一昨年から愛用している、ワンピース。 全く同じものを2着。秋も冬も、これだけしか着ていませんでした。www.cozy-nest.net 愛用の2着だけ 秋の終わり頃、三男が洗濯物と一緒に油性ペンをあらってしまうという事件が発生。そのおかげで、1着にシミがついてし…
ここ2年ほどで、大きく生活習慣が変わりました。子どもが大きくなって、公園などで一緒に遊ぶ機会が減り、運動量が減ったことで、自ら歩くように心がけないと、気がつけば全然動いていない、という日も。 とはいえ、なかなかまとまって運動する時間も取れな…
腕時計というと、ものの分類では、ただの衣料雑貨ではなく、宝飾品や貴金属として扱われている場合もあります。腕時計がステータスを表すとか、そんな風潮も世界中であります。だからこそ、腕時計は多くの人は、正確な時間を示す以外に、実用的な機能、そし…
先日、「服は夏もの、秋冬それぞれ2着」という記事をあげてから、いっきに寒さが増してきて、もうリネンノースリーブは着ないかな、と思い、黒のワンピースは来年の夏用にたたんで、収納しました。 www.cozy-nest.net 残るは、コットンリネンの生成の同型ワ…
昨年の秋の終わりに、ワンピースを1着購入したのですが、それがとても気に入って。 www.cozy-nest.net 同じワンピースの別の色を買い足したのが今年1月はじめ。 www.cozy-nest.net 色違いを買ったけど、やはり最初に買ったきなりのほうが好きな色ということ…
今年の夏の初め、そろえた服は9着。その中で、普段着の着回しのパータンは、主に3パターンありました。A ワンピース B ブラウス+パンツ C ブラウス+スカート【ミニマルワードローブ】新しいリネンパンツと、9着の夏服全て - cozy-nest 小さく整う暮らし …
昨年の夏の終わり、一つだけ持っていたパンツを捨ててしまったのですが。 www.cozy-nest.net やはりパンツが必要な場面があり、今年の夏の初めに、リネンパンツを購入しました。 無印のリネンパンツ。 今年は、昨年に引き続き販売されているワイドパンツと、…
現在、持っている服の数は16着。そのうち、大好きすぎて、気がつけば2着持っている服が3種類あります。 以前の記事で、ワンピースが気に入ったので、珍しく違う色を買ったとかきましたがwww.cozy-nest.net やはり、なんとなく新しいほうの色は違和感を感じ、…
ちょっと高額で欲しいものが2、3個あるときに、年に3、4回ほど参加している楽天のスーパーセール。 今回は、久しぶりに参加しようとワクワクしています。 というのも、なんと、6月1日から、大好きな無印良品が楽天に出店し始めたから。 無印良品 楽天市場店…
大人になったら、「バッグは本革を持つべき」「由緒あるブランドを持つべき」など言われることがあります。 ブランドはともかく、「バッグは本革!」と思い込んでいた時期がありましたっけ。そういう思い込みを捨てて、自分に心地よいデザインでバッグを手作…
今年は購入を見送ると思っていた冬物でしたが、ダウンのカーディガンを購入してから、黒のカーディガンを着なくなったことがわかり、黒のカーディガンを手放すことに。 www.cozy-nest.net そして、冬の初めに買ったのが、アイボリーの前開きワンピース。 前…
「何着で着まわしコーデ」など、特定の枠の中で、いかに多様な見た目になれるのか、ファッション雑誌やネットのファッション記事ではいつも特集が組まれます。テレビで目にする芸能人や、毎朝見るニュースの女性キャスターも、いつも違う服を着ています。そ…
リネン1枚を着る季節が終わり、ようやく真夏の服を整理しました。そして、冬に向けて防寒着を購入しました。 捨てた夏の衣類は3つ、買った防寒着2つ。 捨てた夏の服 捨てたのは、以下3点。
無印良品週間で、秋の服を買おうと、いろいろ試着しました。 特に気になったのが、フランネルの服。 襟のあるシャツだけでなく、ふんわりしたワンピースやノーカラーのブラウスなどもあり、それがお手頃価格なもので、つい買ってしまおうかと思いました。 買…
大阪在住ですが、激しい雨が降る日って、考えてみると年に何十回もありません。ほとんどが小雨です。 だから、「雨じゃない日でも使える」「収納に場所を取らない」ことを少しだけ考慮したレイングッズを選んでいます。 雨の日に履ける靴は、5足中2足。 現…
無印で定期的に開催される良品週間。 明日から、また良品週間が始まります。開催日に合わせて、その時のセール品が見直されるようです。現在、「期間限定価格」は、値下げ率が10%以上のものが多いので、もし必要なアイテムが期間限定価格になっていたら、良…
20年以上愛用していたトートバッグがついに補修不可能になり、 そしてより大きいバッグの需要が出てきたことで、 新しいバッグを購入しました。 今度はバックパックを買いました。 新しく買ったバッグに求めたスペック。 このたび、新しいバッグの選定にあた…
私の持っているバッグ。 拙書ミニマリストの持ちもの帖にて、所有するバッグを紹介しています。 www.cozy-nest.net ミニマリストの持ちもの帖―家族5人 これだけで暮らしています (NHK出版なるほど!の本)より写真左上から1大きいサイズのレザーの2wayバッグ …
真夏の洋服計画。 ブラウス 3ジャケット 1パンツ1スカート2ワンピース 3(2)合計 10(9) (今はこれに加えカーディガンを着用。) 夏の服の適量は? ボトムスはパンツとスカート合わせて3着。ワンピースもあるので、ボトムス3着は多い気もしま…
無印良品のカップ付キャミソールをリピート購入。 毎年愛用している、無印良品のカップ付キャミソール。www.cozy-nest.net 1年で3点着つくして、昨年の秋に断捨離。 暑い季節がやってくる前に、再度3点購入しました。 良品週間はもうすぐ終わりなのですが、…
良品週間では、前回ご紹介したワンピースとスカート以外に、トップスも新調しました。www.cozy-nest.net 昨年、何度も着尽くしたリネンの7部袖ブラウスは、夏のシーズンが終わった時に断捨離。 今年着るブラウスが不足しているので、1着ほど購入したいと思…
フレンチリネン洗いざらしノースリーブワンピース 昨年購入して、個人的に大ヒットだったノースリーブワンピース。 夏だけでなく、秋も冬も重ね着して、ちょくちょく着用していました。昨年は、何回か「それどこで買ったの?」と聞かれることもありました。 …
先日の無印良品週間で購入したリネンのスカート。 稼働率60%以上の着まわし抜群のリネンスカート コートとの丈のバランスがイマイチだったので、寒い日は着ていなかったのですが、暖かくなってきたここ2週間ほど、ずっと着ています。 www.cozy-nest.net 洗濯…
来週までやっている無印良品週間。この春の良品週間が始まった3月15日の時点では、ネットでは確認できなかったリネンの衣類が、新発売されて続々追加されています。毎年、無印で数点、夏前にリネンの服を買い替えているんですが、今年は発売がはやいみたいで…
毎年、3月にある無印良品週間を楽しみにしています。 それより一足早く、オーガニックコットンスニーカーが3日限定でセール中。 私も昨年、セール価格で購入しました。
久しぶりに持っている服を紹介しようと思います。 昨年の秋から冬に着ている服は7着。 トップス 3 コート 1 スカート 1 ワンピース 2 多分、こういう服の紹介って、季節の初めにした方がいいとは思います。例えば、冬服なら秋、春物なら冬の終わりなど。で…