cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

【省エネ】最も効率的な「暖房」


ads by google


ようやく、今週からすこし冬らしい気候になってきました。

冬はかなり暖かい大阪。今年の冬は、今のところ暖冬気味のこともあり、暖房器具は、足元の湯たんぽと豆炭あんかだけで過ごしてきました。


f:id:cozynest:20201214122650j:plain
やっと寒くなったので、「ちゃんとした暖房」を出してきました。



f:id:cozynest:20201214122733j:plain
我が家のリビング、ダイニングの暖房は、小さなガスストーブ。


レトロなストーブは、上にケトルをかけて、お湯を沸かしたり、水蒸気で部屋の湿度を上げたりすることができるため、1台で暖房と加湿器の両方の機能を果たします。

輻射熱効果もあり、空気をあたためるエアコンよりもずっと暖かくなります。

我が家はコンパクトなので、このちいさいストーブでも十分。ストーブは、ダイヤルで強弱選べますが、強いほうにしておくとすぐに熱くなりすぎるため、弱にしておいても十分なのです。



以前は、同じガスストーブでもう少し大きいサイズのものを持っていたのですが、熱量が大きすぎて部屋が暖まりすぎてもったいないので、小さな熱量のものを中古で見つけてきて、我が家に招き入れています。


cozynest.hateblo.jp


上に金属製の湯たんぽをかけつつ、部屋の温度を上げて、湯たんぽが温まったらストーブは切ってしまい、湯たんぽで暖をとるのが、一番効率よく暖をとる方法です。

特に、我が家の場合は、暑がりと寒がりが混ざっているので、暖房するときには暑がりの人たちに室温を合わせます。
寒がりの私と長男だけ、湯たんぽや豆炭あんかを使って、1枚多く羽織る、というのが通例。

足元が暖かければほとんど部屋の暖房の必要性は感じませんが、もう一つあったら嬉しいのが背中。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cozynest/20181106/20181106111349.jpg
そんな時は、ハクキンカイロを併用すれば、背中からもぽかぽか。


ハクキンカイロは、「使い捨てない」カイロとして、我が家には複数個あります。熱量は、豆炭あんかには到底かなわないけど、使い捨てカイロよりはずっと暖かい。こうしている今も、首から下げて私の背中を温めてくれています。

レトロな風貌がちょっとオシャレで可愛いヤツなのです。
www.cozy-nest.net





f:id:cozynest:20201215165649j:plain
電気の暖かさよりも、生火に近い、芯から温まるような強さのあるのがガスストーブの魅力です。


空気を暖める暖房器具のほかに、局所を暖める暖房器具を組み合わせる。
局所暖房を中心に、空気を暖める暖房を補助的に使うのが、もっとも効率的に暖房をする方法です。


私が愛用しているミニ版のハクキンカイロ。



24時間使えるスタンダードなら、1回の注油で外出から帰宅して就寝時に布団に入れて使ったりするようなこともできるかもしれません。




こちらもどうぞ。
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net

ブログ村テーマ
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
断捨離でゆとり生活
災害・地震・防災