cozy-nest 小さく整う暮らし

男子3人を持つワーママ、尾崎友吏子がつづる、暮らしをダウンサイジングして、すっきり簡単に片付く、自然に優しいシンプルな生活。

お菓子は手作りじゃなくていい。市販品のおやつを上手に選ぶコツ。


ads by google


市販品より手作りがよい。
以前の私は、手作り信仰のところがありました。
手作りのケーキやお菓子。それだけで、なんだかよいお母さんができるようなイメージ。ケーキやパンの焼ける匂いは、お家の中が幸せな香りに包まれますね。

f:id:cozynest:20170908104556j:plain




とはいえ、以前は、時間のないときや、他にやるべきことがあるときでも、「作らなきゃ」と思っていたときがありました。お菓子を作る時間がなくて、イライラしたり、他のもっと大事なことが後回しになってしまったり。



お菓子を手作りする理由は?

あなたはなぜ、お菓子を手作りするのですか。

お菓子作りが好き。 
家族に美味しいものを食べさせたい。
家族に安全なものを食べさせたい。
家族に手作りのものを食べさせたい。

理由は、いろいろあります。

私が、お菓子を手作りする理由もいろいろですが、一番は「子どもたちに安全なものを食べさせたい」というものでした。

0歳から食物アレルギーのあった長男。市販品を食べさせるのに、なかなかよいものが見つかりませんでした。17年前は、現在のように、商品のアレルギー表示も明確に示されていませんでした。店頭で、お菓子のパッケージをひっくり返し、「原材料」を確認。または、家から離れた自然食品店まではるばる買いに行ったり。(大阪は東京や神奈川より、自然食品店が少ないのです)あ、これ食べられる!と思ったら、価格がびっくりするほど高かったり。


家で作る方が簡単だったのです。

長男が食べられないものを除いて作ると、市販品を探すよりもずっと簡単でした。そのときは「4回食」というのを実践していたので、おやつはかならずしも甘いものでなくてもよいと思っていました。
果物、おにぎり、とうもろこしやお芋など季節の野菜、お焼きやお餅、トースト、簡単にできるゼリーや寒天よせ、焼き菓子など。



いまでも、この「おやつは軽食」という考えは変わっていません。とはいえ、家のものばかりだとあきてしまいますから、市販品も買います。




市販品で「よりよい」お菓子を選ぶ

食材をすべてオーガニックとか、無添加で揃えたりするのは難しいです。実際、長男が3歳ぐらいまではそれにちかいことをやっていたのですが、家族が増え、子どもが大きくなるにつれ、食費がかさみ、そういうわけにはいかなくなりました。


すべて添加物フリーにすることは難しいけど、添加物の種類が少ないもの、危険性が低そうなものを選んで買うことはできます。もちろん、大手お菓子メーカーのおかしも買います。でも、体に入れる全体の割合は減らすことができます。






市販品を選ぶときには、材料の表記のところを見て、難しそうなカタカナや、何かの化学物質のような名前の材料がたくさん入っているものはなるべく避ける。また、材料を見て、家でも簡単にその材料を揃えられそうなものがメインとなって作られているものをなるべく選ぶようにしています。


例えば、ポテトチップスを買うときは、「芋と塩」だけのもの。でも、こうした商品は高いし、スーパーにおいていないことも多いので、例えば、「コンソメ味」よりは「うす塩味」を選ぶ。ヨーグルトは、加糖してあったり果物が入っているものではなく、生乳からできたプレーンタイプのものを選ぶ、などです。



f:id:cozynest:20170906131832j:plain
例えばこのおかき。近所のスーパーで買ったものです。





f:id:cozynest:20170906133225j:plain
原材料は、国産もち米、しょうゆ、七味唐辛子だけ。
我が家では、おかきなんて絶対作らないけど、この材料なら普通に手に入りそうですね。




f:id:cozynest:20170906131843j:plain
こちらは生活クラブ生協生活クラブで買ったお菓子。





f:id:cozynest:20170906131840j:plain
「ひとくち甘辛揚げ」の原材料は、
国産うるち米、米油、しょうゆ、砂糖、みりん、昆布、鰹節。





f:id:cozynest:20170906131846j:plain
もう一つの歌舞伎揚げ(関西ではぼんち揚げといいます)のような「玄米サクサク揚げ」は、
国産有機もち米、紅花油、しょうゆ、砂糖、馬鈴薯澱粉、みりん、昆布、鰹節。

(馬鈴薯澱粉って片栗粉と同じでしょうか?)

これなら、家でも作れそう。もとい、材料は揃いそうです。


生活クラブ生協では、一定の基準以上の商品しか取り扱いがないので、いちいちスーパーでパッケージをひっくり返して見なくても、どれでも選べるから安心です。しかも家まで届けてくれ、選んだり運んだりする時間も削減できます。価格は、スーパーで、裏をひっくり返して選ぶお菓子より少し安い価格帯なのが嬉しいです。






f:id:cozynest:20170906131835j:plain
生活クラブでほとんど毎週のように注文しているクリーミーバニラヨーグルト。乳脂肪分が高めで生乳たっぷりでつくられているので、本当に美味しいです。冷蔵庫に入れておくと、あっという間になくなってしまいます。3連パックなので、2つ頼まないと、私の分はありません(我が家は3人息子)。



暑い季節には、このヨーグルト、たくさん食べました。冷凍庫で凍らせて、ヨーグルトシャーベットとして食べるのです。もちろん、シャーベットとして作られている商品ではないので、すこし固めにかたまります。普通に食べるとペロッとたべてしまうヨーグルトを、冷凍して、すこし出しておき(ハーゲンダッツ風に)、すこしずつちびちび食べると、ゆっくり味わうことができ、満足度が高いです(ケチ?)




もちろん、ハーゲンダッツも大好きです。でも、アイスを食べたいときにいつもハーゲンダッツだと高くつくし、何しろ脂肪分過多になりかねません。ハーゲンダッツは、いろいろな意味で、特別なアイスです。普段には自家製生協のヨーグルトアイスが一番。


f:id:cozynest:20170906131838j:plain
普段は、バナナやパイナップルを凍らせたり、生協のヨーグルトを凍らせたりしておやつを楽しんでいます。





ふたのあるバットはいろいろ便利に使えます




生協で注文する最大の欠点は、食べたいときにすぐ食べられないこと。注文したら届くのが一週間後なのです(悲)

f:id:cozynest:20170906131824j:plain
これからの季節は、ドライフルーツなども美味しくたべられますね。




www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net