ヘルスケア-宇津木式スキンケア
宇津木式スキンケア歴6年。 昨年の夏から、ワセリンやホホバオイルの代わりに、ETVOSの基礎化粧品を導入しています。 愛用しているのは、美容液「モイスチャライジングセラム」。cozynest.hateblo.jp 昨年春から、脂漏性皮膚炎に悩まされています。 常時出て…
先々週から、脂漏性皮膚炎が再発して、顔や首に広がって、かなり憂鬱な日々を過ごしています。患部が痒くて、見た目もかなりひどいので、化粧も全くできません。 きっかけは化粧品かぶれ? たぶん、きっかけは、化粧品かぶれしか思いつきません。愛用してい…
肌になにも与えない、「宇津木式スキンケア」今月で丸6年やっています。 「宇津木式スキンケア」6年目。 もうすぐ齢50になるというのに、これだけなにも与えていなくても人並みに肌が悪くない(あくまで自己認識ですが)状態に保てているのが、我ながらすご…
数週間前、ファンデを変えました。 肌に置いた時には、すごくフィットして、肌なじみもよく、そして毛穴などの悩みもうまくカバーしてくれる、オンリーミネラルのホワイトニングファンデ。 崩れも気にならず、とっても気に入った!のですが。。。
今年の冬は、ノーファンデで過ごしました。昨年の夏には、VINTORTEのミネラルUVファンデーションを使っていました。 www.cozy-nest.net 冬になり、夏の日焼けが落ち着いたので、色のつかないミネラルUVパウダーを冬じゅう使っていました。 右がUVファンデー…
宇津木式スキンケアを始めてから、長いこと白ゴマ油をキュアリングして、スキンケア用のオイルを自作していたんですが、昨年かった無印のホホバオイルがかなり使い心地がよかったので、今年は1度もオイルの自作をせず。 自作のオイルを入れていた遮光瓶も、1…
気がつけば、生活雑貨や服飾雑貨の多くを無印に頼っている我が家。 先日も、愛用しているホホバオイルが無くなったので追加購入しようと思ったのですが、店舗に行く時間がない。そこで、勤務先のそばにあるファミリーマートにあるかも?と思い、仕事帰りにフ…
2013年9月から始めた「宇津木式スキンケア」。手入れしないケアを長年実践中。 「実践中」とはいうけど、何もしないスキンケアので、実践というほど大げさなものではなく。「何もしない」ので、気がつけばらくすぎて、心地よすぎて、5年以上経過しています…
本格的な夏の陽射しになってから、ようやく夏用の日焼け止めを購入しました。 春先から使っているパウダーファンデも日焼け止め仕様。
日焼け止め、今年はVINTORTEのミネラルUVファンデーションを使っています。 日焼け止めを選ぶ基準 日焼け止めを選ぶときには、・ある程度の紫外線防止効果があること ・クレンジング不要で石鹸で落ちる ・ノンケミカル、無鉱物油、シリコン、石油系の界面活…
ブログや書籍の読者さまから、白髪染めをどうしているのか、何度かご質問をいただいたことがあります。先日は、湯シャンについて書きました。 ミニマムなヘアケアで美髪を手にいれる。「湯シャン」チャレンジその後。 - cozy-nest 小さく整う暮らし
湯シャンとその経過 湯シャンとは、せっけんやシャンプーなどの洗浄剤を使わずに洗髪する方法。www.cozy-nest.net 実は、その後、徹底的な湯シャンは、続けられませんでした。 その原因は、夏。
ケアしないスキンケア、宇津木式スキンケアを初めて丸4年。今年の9月で5年目突入です。化粧品を使わず美肌になる!posted with ヨメレバ宇津木 龍一 主婦と生活社 2013-11-15 AmazonKindle楽天ブックス
2013年9月から開始した宇津木式スキンケア。全ての基礎化粧品を断捨離。 お手入れそのものしないから、ラクなんです。「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―posted with ヨメレバ宇津木龍一 青春出版社 2012-02-…
靴磨き剤に、床のワックスを代用してみた 先日の、床のワックスがけの記事。www.cozy-nest.net 床ワックスを拭き取ったウエス。 夫の靴を磨いてみたら、
昨日の記事の続きです。 www.cozy-nest.net
今年、1月1日から、湯シャンをしています。湯シャンというと、なんだか不潔なイメージがありませんか? 私は、実は初めて聞いたときは、ありました (^_^;) なので、人に言うのはためらっていました。福山雅治さんやタモリさんもしていると言われている湯シ…
ー昨年9月から始めた何もしない宇津木式スキンケア。 ついに1年半になりました。「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―posted with ヨメレバ宇津木龍一 青春出版社 2012-02-01 AmazonKindle楽天ブックス 2週間ほ…
現在のスキンケアに使っているもの。 これだけ。
宇津木式スキンケアで、クレンジングと石けん洗顔を最小限にしてから、顔の肌の調子は以前より良くなりました。体も、毎日石けんで洗うのに疑問を感じ、なるべく石けんを使わない試みをしてから数ヶ月。今では、乾燥する今の季節でも、お風呂上がりに何もつ…
宇津木式スキンケアを続けています。【楽天ブックスならいつでも送料無料】「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法 [ 宇津木龍一 ]価格:1,439円(税込、送料込) スキンケアはシンプルなので、時間、労力、化粧品代を節約できています。 どれだけ化粧品…
これが正しい肌の手入れ法と確信しながらも、なにもつけない不安を抱えながら続けてきた宇津木式スキンケア。ついに1年となりました。もともとあまり手をかけていなかったおかげか、この方法に切り替えてから人前に出られないほどのひどい乾燥などはありませ…
普段は自作の日焼け止めのみ。 お出かけのときだけETVOSのタイムレスミネラルファンデを使っています。
あまり化粧はしたくないけれど やはり紫外線だけは避けないわけにはいかない年齢。 とはいえ、 日焼け止めは気になる材料がたくさん使われていたり、 クレンジング剤を使わないと落ちにくかったり。
相変わらず、大きな変化はありません。クレンジングを避けるため、あまり塗らないようにしていますが紫外線だけは避けるようにしています。日焼け止めで石鹸でも落ちるものってなかなか無いんですよね。
昨年9月から始めた 何もつけないスキンケア。7か月経ちました。
過剰な手入れを一切しないスキンケアに切り替えてから、4か月。先日、街頭で某化粧品会社が マイクロスコープを使って肌診断をしていました。 ほとんど手を加えていない、 ファンデも塗っていない肌を、 勇気を振り絞って見てもらいました。
7週間をすぎ、1度はターンオーバーを過ぎたはずが、あいかわらず劇的な変化なし。肌の皮脂が抑えられているのか、油浮きはかなり改善されて化粧直しもほとんど必要なくなりました。 先日、ふと、鏡を見ると、毛穴がそれほど目立たなくなっている・・・? よ…
週末、子どもの風邪がうつったのか、体調不良で、ほとんど外出しませんでした。以前なら、顔を洗ってしばらくするとおでこや鼻に油が浮いてきてベタベタテカテカして気持ち悪かったので、家にいる時もフェイスパウダーだけはつけていました。今のスキンケア…
宇津木式スキンケアを初めて3週間、そして、化粧水を使わなくなって2週間たちました。 肌の表面の乾燥はだんだん感じなくなり、外側からなにもつけなくても内側から潤うという感覚が実感できるようになってきています。